恵那 銀の森 公式ブログ

岐阜県の恵那山のふもと「恵那 銀の森」。四季折々の季節を告げる木々と小川のせせらぎに包まれた小さな森の中で、おいしい・のんびり・たのしい時間をお過ごしください。

徒然日記

あったかな部屋

投稿日:2012年12月20日 更新日:

銀の森の田中です
カリテレモンの店内にいたら
「パッチッ」という大きな音が。
音の正体は
DSC04706.jpg
店内の暖炉の薪がはぜる音
パチパチと燃える火は見ているだけで
あったかくなれます。
カリテレモンのモデルはレモンさんのご自宅。
だから、この季節には店内のあちらこちらにクリスマスの人形が…。
DSC04708.jpg
こちらはカリテレモンの店長が以前フランスで購入された物。
あたたかみを感じます。
クリスマスは真冬の凍えるような寒さの季節なのに
なんだか暖かな空気を感じるのは
家族や恋人、大切な人との笑顔があふれる季節だからでしょうか。
みなさんは今年のクリスマス
誰の笑顔を願いますか?

-徒然日記

執筆者:

関連記事

no image

明日は豊年祭★

銀の森の田中です。園内の入口に角松が立ちましたもうすぐお正月ですね~そして明日からは豊年祭です!!!園内のあちらこちらにのぼりが立ちお祭りの雰囲気が出てきました!メイン会場の第一駐車場では、おせちの食 …

no image

園内のぶどうが食べ頃に♪

園内の歩道を覆っている緑のカーテン。その葡萄の木も3年が経ち、立派な果実をつける様になりました!「アジロン」というワインに使われる品種の葡萄。原種に近く、病気に強いので無農薬で育ちました♪手摘みで丁寧 …

no image

紅葉のシーズンです♪

今年は夏が長く、一気に冷え込むような気候でしたね。木々も急激な気温の変化にびっくりしていたようですが、きれいな秋色に大変身しました(^^)園内のもみじは淡い緑色から黄色や赤の鮮やかな色へ♪散ったもみじ …

どんぐり苗木植え[2021年6月]

2018年から行なってきた幼保育園との「ドングリ拾い」子どもたちが植え付け、芽吹いたドングリの苗木は、これまでゆっくりと園内で育んできました。▼過去のどんぐり拾いについてはこちら│[2018年10月① …

no image

パーティーの準備中

銀の森の田中です。明日、森の食卓で行われるパーティーの準備中。結婚式の二次会ということで、ウエルカムボードと高砂を準備しています。新郎新婦の幸せな顔や参加されるみなさんの楽しそうな顔を思い浮かべながら …

アーカイブ