恵那 銀の森 公式ブログ

岐阜県の恵那山のふもと「恵那 銀の森」。四季折々の季節を告げる木々と小川のせせらぎに包まれた小さな森の中で、おいしい・のんびり・たのしい時間をお過ごしください。

インフォメーション

ソメイヨシノの苗木の寄贈式典に行ってきました。

投稿日:2013年4月18日 更新日:

こんにちは 恵那 銀の森です
今日は暑いくらいの良いお天気でしたね(^^)
今日朝早くに銀の森を出て、長野県に在る
蓼科山 聖光寺へ行ってきました!
聖光寺には「五節會」や「美栗舎」の店舗の名前を書いて下さった松久保長老様がいらっしゃる、
大変お世話になっているお寺です。
聖光寺は桜がとても綺麗で有名です。
今回、我社の社長がお寺内に70本のソメイヨシノの苗木を植えさせていただきました。
「ソメイヨシノ苗木寄贈式典」の様子です(^^)
DSC_1357.jpg
DSC_1458.jpg
植えたばかりのソメイヨシノは葉桜となっていましたが、
聖光寺の桜の開花は4月28日頃だそうです♪
きっとゴールデンウィークの頃には見ごろとなっていると思いますので
見に行かれてはいかがですか?

-インフォメーション

執筆者:

関連記事

晩秋の森に思う、「森づくり」という仕事

おせちメーカーとして約半世紀の歴史を刻む、恵那銀の森。創業者・渡邉大作の夢「森と共生したい」という強い想いからゴルフ場跡地を買い取り、この跡地を森に還す森づくり事業を2020年にスタートさせました。 …

no image

小林さんちのりんごジュース

おはようございます。銀の森の田中です☆今日も銀の森はとってもいいお天気で朝からたくさんのお客様にご来園いただいています。昨日、長野の小林さんちたらたくさんのリンゴと葡萄、そしてりんごのジュースが届きま …

「クレマチス」の原種を見つけました♪

連休も終わり、さわやかな気候が続く恵那峡です♪ そんななか…出勤中に、「カザグルマ」の花を見かけました。 むむ?どこかで見かけたような、、、と思ったアナタは、 かなりコアな銀の森ファン(!!)といえる …

no image

夏祭り1日目!

夏の大イベント「三祭夏祭り」1日目。お天気にも恵まれ、お祭りモードで盛り上がりました!メインステージでは太鼓やフラダンスなどが!体に響く黎明太鼓のドンドンという音。迫力ある演奏が青空に響き渡りました! …

no image

ハロウィンまで後3日

おはようございます★銀の森の田中です今日もとってもすがすがしい青空が広がっています。朝はちょっぴり肌寒いのですが、日中の陽だまりはポカポカしていて、心地の良い空気が流れています。ところでみなさん、銀の …

アーカイブ