恵那 銀の森 公式ブログ

岐阜県の恵那山のふもと「恵那 銀の森」。四季折々の季節を告げる木々と小川のせせらぎに包まれた小さな森の中で、おいしい・のんびり・たのしい時間をお過ごしください。

インフォメーション 森づくり活動 銀の森キャンパス

どんぐり拾い第二回開催しました!

投稿日:

おせちメーカーとして約半世紀の歴史を刻む、恵那銀の森。創業者・
渡邉大作の夢「森と共生したい」という強い想いからゴルフ場跡地を買い
取り、この跡地を森に還す森づくり事業を2020年にスタートさせました。

このブログでは、この事業を担う、私たち「3代目森の番人」2名の夢と希望、
ワクワクだけでなく、苦悩やつぶやきもお伝えしたいと思います。

今回は、先日に引き続き行なったドングリ拾いについて、
ご報告させてください。

今年、第2回目となるドングリ拾い。今日は、坂本こども園の36名の
子どもたちがやってきてくれました!

子どもたちは、いつだってとってもパワフル!!
元気に森を走り回りながら、ドングリを次々に
見つけていきます。

落ち葉に隠れているドングリを見つけるのは、大人の目では
少し難しいくらいです。よく見つかるな、と感心させられて
しまいました。

「このドングリ、根っこ出てる!」「セミの抜け殻あったよー」
「青いドングリあった!!」…。

普段は人気のない森の中に子どもたちの声がこだますると、
なんだか森までも元気になったかのよう。

陽射しが優しく差し込む中、子どもたちはたくさんのドングリを
集めました。

拾ったドングリのうち2つは、将来の森のために。こうして子どもたちが
手塩にかけて植えてくれたドングリは、徐々に大きく育てて、
森に植えていく予定です。

今年、この2回のドングリ拾いで植えてもらったドングリの数は、
なんと196ポット!

ここからは、私たち森の番人のお仕事。
ドングリは基本的に暑さ・寒さなど環境の変化に強い
カタチではありますが、発芽後は、十分に日光が当たる
ように周囲の草を刈ったり、乾燥が続くようなら水やりしたり。

このあたりは、どこまでやっていいものか、迷うことも。

それでも、ドングリ拾いから生まれた苗のなかでも、5年が経った
ものは、大人の腰丈を超えるほど。まだまだ小さいものも
見られますが、ほとんどがのびのびと育っています!

今、この苗が育っているのは、以前はゴルフ場のグリーンだったという、
砂地まじりの土地。決して肥沃でないうえ、水や肥料を潤沢に
与えてきたわけでもありません。

それでも大きく、力強く育つ様子には、こちらが元気をもらってしまいます。

ドングリ拾いの後には、中津川図書館のスタッフさんによる
読み聞かせを通じて、森への想いをいっそう強くし帰っていった
子どもたち。

いつかこの広大なゴルフ場が森になるよう、ともに願い、
そしていつか、森の番人となって支えてくれたら・・と
願うのは、贅沢すぎるでしょうか。

タフな生命力を存分に生かすことで生まれる、強い森。

そして、子どもたちの小さな手から生まれた、大きな森。

誰もが訪れ、癒される森――。

そんな日を夢みる活動は、これからも続いていきます。




恵那銀の森は、人と森が共生できる社会を目指し、人と森をつなぐ場所づくりの
ひとつとして、閉鎖されたゴルフ場を人が集える場所にしていく「森づくり事業」
を進めています。 いつの日が子どもの笑顔があふれ、人々が森の癒しを感じて
もらえる森ができる日まで。私たちの取り組みは続いていきます。
http://ginnomori.info/shisetsu/ginnomori_vision.htm

-インフォメーション, 森づくり活動, 銀の森キャンパス

執筆者:

関連記事

夢のおせち届けました♪

昨年の9月に開催した「夢のおせちコンテスト」年末の12/29・30に実際にお料理にした「実現化おせち」を無事優勝者の2名にお届けしました実現化したお節をココで少しご紹介させて頂きます♪ まずは、こども …

森と人をつなぐ、森散策

おせちメーカーとして約半世紀の歴史を刻む、恵那銀の森。創業者・渡邉大作の夢「森と共生したい」という強い想いからゴルフ場跡地を買い取り、この跡地を森に還す森づくり事業を2020年にスタートさせました。 …

no image

秋の収穫祭2018

9月1日と2日に行われた秋のお祭り「収穫祭」秋の実りをお祝いするお祭りにたくさんの方が参加してくれました♪1日目は時折雨の降るお天気でしたがそんな雨の鬱蒼とするお天気も吹き飛ばしてくれる爽やかな歌声を …

no image

ふわっと、とろっと、特別ドルチェピザ♪

森の食卓レストランではホワイトデーに向けたデザートピザを試作中!ホワイトデーにぴったりのスイーツを使った「ホワイトマシュマロピザ」♪特製チョコ生地の上にたっぷり乗せたホワイトチョコ入りシェフ特製クリー …

「チーム森の番人」が挑む、かぼちゃづくり

おせちメーカーとして約半世紀の歴史を刻む、恵那銀の森。創業者・渡邉大作の夢「森と共生したい」という強い想いからゴルフ場跡地を買い取り、この跡地を森に還す森づくり事業を2020年にスタートさせました。 …

アーカイブ