![]() |
|
---|---|
わたくしたちは、1970年から料理屋様等に 向けた業務用冷凍食品の製造を開始し、 和食だけにとどまらない、いろいろな商品を、 開発・製造・販売してまいりました。 これまでに培った食品加工技術と独自の 冷凍技術から、1996年より冷凍盛付おせち の製造を開始し、当社オリジナルおせちは もとより、今では大手通販会社様をはじめとする 多くのお客様から、ご要望に応え企画・開発する OEMおせちの製造を請け負っております。 私たちはおせちに盛り込む多くの商品を自社で 開発・製造できることを大きな強みとしています。 自社で商品を作り上げられるからこそ、 お客様のご要望にあわせ、そして味の統一がとれた おせちを作り上げる事が出来ます。 手間よりもおいしさを最優先に追及し、 『おいしくて、全部食べたよ!』と喜んでいただける… そんなおせちの開発をおこなっています。 |
![]() |
---|
![]() |
![]() |
---|
会長や社長との距離の近さも魅力のひとつです |
岐阜大学卒業 2011年入社 銀の森事業部 広報・企画 ブランド管理室 |
![]() |
仕事の面白さ、難しさや、やりがい |
---|---|
店頭POPやWeb shopの商品ページを作るコトが多いのですが、それが完成した時にやりがいを感じます。 サクサクと作れる時もあれば、構図がまとまらずなかなか納得がいかないときには、この仕事の難しさや 自分の力不足を感じます。 販売スタッフからOPを置いて売上が伸びたと言われた時やSNSで発信した内容を見たお客様から反響があった時にもやりがいを感じます。 |
![]() |
職場の雰囲気は? |
---|---|
同部署、他部署への隔たりが少なく気軽に色々な方と関われる会社だと感じています。気さくな方が多く、アットホーム な雰囲気です。 会長や社長との距離が近いのも特徴かもしれません。 お昼ごはんの時に、「こんなものあったぞ」と教えてくださることもあります。 |
![]() |
今後の目標 |
---|---|
小売業であるので、流行に乗れるよう早めの行動が大切だと思っています。まだまだスピードに追い付けていない 事もあるので迅速に 対応できることが今後の目標でもあります。 社会人になり6年目ですが、まだまだ勉強することだらけの毎日です。 社内の人たちに気に なることをすぐに質問して 解決するように心がけています。 |
![]() |
---|
海外出張もあり、忙しいけど充実してます。 |
中部大学卒業 2011年入社 購買課 |
![]() |
銀の森コーポレーションってどんな会社? |
---|---|
贈り物から、お食事まで「食」に関することならなんでもおまかせの会社です。 和洋食だけではなく、洋菓子和菓子まで幅広く取り扱っていることも特徴です。開発から製造まで職人が 拘りを持って取り組んでいて、 特にお節事業は年間20万セットを超え、毎年実績を伸ばしています。 |
![]() |
仕事の面白さ、やりがいは何ですか? |
---|---|
食材や包装資材を仕入れる購買課に所属しています。製造工場からの発注や銀の森ショップからの発注、納期の調整 在庫の 管理をしています。仕入先への視察や新しい食材メーカーの開拓など、全国への出張も多く、海外の出張もあります。 工場が繁忙期に入ると仕入れの量も多くなり、業務も忙しくなりますが、その分やり応えのある仕事に携われていると 感じています。 |
![]() |
今後の目標や学生へのメッセージ |
---|---|
現在、銀の森ショップで取り扱い新規商品の担当を一手に担っています。希望する商品の発掘や仕入れ先との交渉などを 担当 しているのですが、その商品が売れているととてもうれしいです。今後はそういった商品をもっと増やしていくのが 目標です。 任される仕事が出来るまでは厳しいことも多いですが、コツコツと頑張るコトも大切だと思っています。 |
![]() |
---|
いつも明るく元気に。自分から挨拶をすることが大事 |
名古屋女子大学 短期大学部卒 2011年入社 品質管理室 |
![]() |
銀の森コーポレーションってどんな会社? |
---|---|
「食」に関しての、新しい発見や感動を味わうことが出来る会社です。 |
![]() |
仕事の面白さ、やりがいは何ですか? |
---|---|
日々の仕事の中で思いがけないこともありますが、今まで上司や先輩に頼ってきたことが、自分で解決できる ようになったり、判断できるようになったりと、出来ることが増えきたと実感できた時に喜びを感じます。 |
![]() |
今後の目標や学生へのメッセージ |
---|---|
自信のスキルアップとともに、工場の品質管理のレベルアップを目指していきます。 いつも明るく元気に自分から挨拶することで、仕事でもうまくやっていけると思います。 学生のみなさんも就職活動は大変かと思いますが、笑顔で頑張ってください。 |
①会社説明会・職場見学
随時行っておりますので、まずは
下記までお電話でお問合せください。
0573-25-2095 (総務 大前)
②エントリーシート提出
会社説明会でお渡ししたエントリーシートを
ご記入の上、郵送にてご提出いただきます。
③一次選考
筆記試験、面接を実施いたします
④二次選考
面接試験を実施いたします
⑤役員最終面接
面接の時期につきまして、個別にご連絡させていただきますので、まずは会社説明会にご参加ください。