恵那 銀の森 公式ブログ

岐阜県の恵那山のふもと「恵那 銀の森」。四季折々の季節を告げる木々と小川のせせらぎに包まれた小さな森の中で、おいしい・のんびり・たのしい時間をお過ごしください。

森づくり活動

どんぐり拾い[2019年10月②]

投稿日:

今年2回目のどんぐり拾いを行いました!
坂本幼稚園と坂本保育園の78人が参加してくれました♪

まずはゴルフ場が閉鎖して、禿山になってしまっている土地に
どんぐりの森を作りたいという説明を。

「一緒にお手伝いしてくれるかな?」
という問いかけに、
みんな「はーい」と元気のいい返事!

説明を聞いた後は早速どんぐり拾いをしに、
森へ向かいます。

今日もどんぐりは豊作!
あちこちで「どんぐりあったー」と
元気のいい声が聞こえてきます。

今年の秋が暖かい日が多かったからか
すでに芽が出ているどんぐりもちらほら^_^

芽が出たどんぐりは優先的にポットの中へ♪
来年の春に元気なふたばが見られる事を期待して
厳選したどんぐりを植えていきます。

どんぐり拾いの後は、
地元のボランティアさんによる 絵本の読み聞かせをみんなで聞きました。
森に関するお話で、森の大切さを感じてもらいました♪

今日もたくさんのどんぐりを集めてもらい、
ポット植えを手伝ってもらいました!

どんぐりの森づくりにまた一歩前進です♪

-森づくり活動

執筆者:

関連記事

どんぐり拾い[2018年10月①]

銀の森の近くにあったゴルフ場が閉園されて約2年 荒れ地になってしまったこの森を 人と自然が共生できる森に再生する「森づくり活動」が始まりました。 その活動の一環として 先日、中津川市内のこども園の年長 …

すくすくの苗を支える仲間たち♪

銀の森コーポレーションが位置する、恵那山麓。そこに暮らす 子どもたちのちっちゃな手でドングリを拾い、それを育てて、 ゴルフ場跡地を森に戻したい。そんな思いでスタートした保育園児 たちとのドングリ拾いは …

第4回・5回目のどんぐり拾い

今年のどんぐり拾いも、はや4回目!杉の子幼稚園・年少さんの元気な声が、 ゴルフ場跡地内に響きます。気持ちの良い快晴に恵まれて、子どもたちも 大はしゃぎ。森に入るや「あった!」「見て!」「どんぐりあった …

初代森の番人に学ぶ、”森のシゴト”

おせちメーカーとして約半世紀の歴史を刻む、恵那銀の森。創業者・渡邉大作の夢「森と共生したい」という強い想いからゴルフ場跡地を買い取り、この跡地を森に還す森づくり事業を2020年にスタートさせました。 …

豊年祭でミニ門松づくり★

おせちメーカーとして約半世紀の歴史を刻む、恵那銀の森。創業者・渡邉大作の夢「森と共生したい」という強い想いからゴルフ場跡地を買い取り、この跡地を森に還す森づくり事業を2020年にスタートさせました。 …

アーカイブ