恵那 銀の森 公式ブログ

岐阜県の恵那山のふもと「恵那 銀の森」。四季折々の季節を告げる木々と小川のせせらぎに包まれた小さな森の中で、おいしい・のんびり・たのしい時間をお過ごしください。

インフォメーション 徒然日記 森づくり活動 銀の森キャンパス

苗畑をつくりました♪

投稿日:

今年は早すぎる梅雨入りですね。そんななか、園内では

すくすくとドングリの苗が成長しています。

そろそろ畑に移して、さらなる成長を促さなければなりません。

ということで、雨が降る前に、畑をつくってきました!

といっても、何から手を付けていいやら(@@;オロオロ

そんな私たちに、またまた初代森の番人が手を差し伸べてくれました。

葉っぱをもとにした栄養分・堆肥と、スギナ防止のための石灰を

すき込んで耕運した畑に、ロープをピン!と張っていきます。

次に、このロープ沿いをまっすぐに溝を切っていきます。

この仕事で活躍するのは、先がとがったタイプのクワ。

せっせ、せっせと溝を切ったら、、、

粒状の肥料をパラリパラリとまいて、苗を植えるゾーンを平らに

ならします。「これができるようになるまで、10年がかり」。

初代のコトバが重いです…簡単そうに見えて、なかなか難しい!

黒い防草シートを張ったら、なんとか完成です。

季節外れの暑さに、汗びっしょり!!

キジのなわばり宣言+大きな音を出して羽ばたく「ほろ打ち」を

する音を聞きながらの、畑仕事でした。

来月上旬には、子どもたちと一緒に苗植え。

100年先の森を夢見て、いよいよ小さな一歩を踏み出します。

-インフォメーション, 徒然日記, 森づくり活動, 銀の森キャンパス

執筆者:

関連記事

どんぐり拾い第二回開催しました!

おせちメーカーとして約半世紀の歴史を刻む、恵那銀の森。創業者・渡邉大作の夢「森と共生したい」という強い想いからゴルフ場跡地を買い取り、この跡地を森に還す森づくり事業を2020年にスタートさせました。 …

no image

太陽光発電開始!!

自然エネルギーを人の知恵と技術で仲良く融合するプロジェクト!太陽光発電の「僕らのサンシャイン計画 恵那銀の森」がついに稼働となりました!!抜けるような青空の元太陽の力を電気に変えるクリーンエネルギーを …

no image

五節會のこいのぼり作り教室♪

こんにちは 恵那 銀の森です今日はとっても良い天気ですね♪昨日から園内五節會では端午の節句にちなんで「こいのぼり作り」のクラフト教室を開催中です(^^)一日の限定数が30個!今日も沢山のお客様に作って …

no image

明けましておめでとうございます。

みなさま明けましておめでとうございます。新年の始まりをいかがますごしでしょうか。銀の森は本日2日から元気に新しい一年をスタートしました♪これから始まる一年がどんな日々の積み重ねになるのか。今からとって …

no image

2017感謝祭♪

5月3日、4日に開催された銀の森の感謝祭。たくさんの笑顔が生まれました^_^ピクニックエリアのステージでは、ピエロショーや音楽ライブ。初夏の爽やかな陽気の中、たのしい時間が。可愛いピエロの愉快なショー …

アーカイブ