樹齢200年近いけやきが銀の森に届きました!

2020.4.24
この木を使ったウッドチェア作りが始まりました。
園内に点在するウッドデッキの上に置いて
みなさんにのんびり過ごしてもらえるように♪

まずはチェーンソーを使って、
座る部分の窪みを作りはじめます。
削りやすい所もあれば
堅くてチェーンソーが入りづらいところも。
マークした部分まで削るのは一苦労!

そうして座る部分を作った後は、
ウッドチェアの側面にウロコ状の模様を付けます

こちらもチェーンソーを使って、
ひとつずつ丁寧に。
木の個性を見ながら
慎重に模様をつけるので
こちらは神経を使う仕事。
園内でお過ごしいただく時間が
少しでも特別な時間になってほしいから
みなさんがこの椅子を使っている風景を想像すると
森の番人のやる気が出てきます!
1本のけやきに飾り模様をつけて
一日目の作業はおしまい。
次は、この木を磨く作業にかかります。
どんなウッドチェアが出来上がるか
どうぞお楽しみに♪
※銀の森園内は2020.5.6まで休園しています。
通信販売は通常通り営業しております。
通販電話番号 0800-200-5095 平日10時~17時受付