恵那 銀の森 公式ブログ

岐阜県の恵那山のふもと「恵那 銀の森」。四季折々の季節を告げる木々と小川のせせらぎに包まれた小さな森の中で、おいしい・のんびり・たのしい時間をお過ごしください。

インフォメーション 森づくり活動

どんぐりの樹があるエントランス

投稿日:

コロナウイルスによる休業中から始まった
園内のリフレッシュ工事がついに完了しました。

園内のテラス席の増設や
レストランテラスのリニューアル、
遊歩道の柱の修繕など
さまざまなリフレッシュ工事を行ってきましたが
大トリは園内入口。

入口の工事が始まったのは、5月下旬

もっと分かりやすく、ワクワクする入口にしよう!と、
リフレッシュ工事がスタートしました。

銀の森のシンボルとして、どんぐりを植えよう!

新工場建設中のゴルフ場の跡地から
大きなどんぐり(マテバシイ)の樹を
運んできました!!

高さ5mにもなるどんぐりの樹は壮大です…!

どんぐりの樹の周りは
みなさんが通りやすく、そして記念写真も撮りやすいよう
広々とした空間にしよう!

まずはどんぐりの周りを土で固めて

そこにセメントを流し込み、

セメントが固まった後には
玉石をひとつずつ手作業で並べます

細かい部分には、玉石を割りながら
丁度良い大きさに調整をしながら埋めていきます
手間や時間はかかりますが、
出来上がりの綺麗さ重視で作業は進められました。

木の周りの玉石は、
綺麗な円になるよう計測しながら配置しています。

玉石作業は20日程で完成!

そうして出来上がった、
新しい銀の森のエントランスは、、、

じゃじゃーん、こちらです!

  ↓ ↓ ↓

以前より、広々とした
どんぐりの樹が目印のエントランスが完成しました!

みなさんの集合場所としても分かりやすく、
これまでより解放感のある入口に^_^

これからは、どんぐり共々
みなさまをおむかえさせて頂きます♪

プティボワの原料としても
使われるどんぐりがたわわに実る秋が楽しみです。

お越しの際にはぜひこの木の下で記念写真を♪♪

-インフォメーション, 森づくり活動

執筆者:

関連記事

雑草との根比べ!

おせちメーカーとして約半世紀の歴史を刻む、恵那銀の森。創業者・渡邉大作の夢「森と共生したい」という強い想いからゴルフ場跡地を買い取り、この跡地を森に還す森づくり事業を2020年にスタートさせました。 …

no image

明日から感謝祭!

とうとう明日になった「感謝祭」!!お祭りにむけて昨日、今日と準備が着々と進んでます!!地元のクラフト作家さんたちによるお祭りだけのフリーマーケットのパラソルを立てたり、工場の職人たちが腕を振るう屋台の …

no image

皆様から頂いたレシピの入賞作品が決定しました!

こんにちは 恵那 銀の森です竈出汁、野菜出汁を使った「投稿レシピ大募集」の第1回目を8月末日で締め切らせていただきました。そして、お客様から頂きましたレシピをもとに実際に作り、審査し入賞作品が決定いた …

no image

マーサ21店に銀の森がオープン♪

本日、銀の森3号店がマーサ21店にオープン!人気の冷凍ピザやパスタソース、スイーツなど。銀の森のおいしいを発見していただける店舗が新しくスタートします(*^_^*)♪カリテレモンの可愛らしいパッケージ …

no image

ラシックでこんにちは♪

こんにちは 恵那 銀の森です3月も半分をすぎ、春がやってくるかと思ったらまだもう少し肌寒い日が続きそうです。さて、16日の金曜日から愛知県名古屋市栄にあるラシックに出店しています。初日からたくさんのお …

アーカイブ