恵那 銀の森 公式ブログ

岐阜県の恵那山のふもと「恵那 銀の森」。四季折々の季節を告げる木々と小川のせせらぎに包まれた小さな森の中で、おいしい・のんびり・たのしい時間をお過ごしください。

園内紹介

日本のお正月

投稿日:2014年1月4日 更新日:

日本の節句事をお伝えする五節會。
只今、お正月の設えとなっています!
DSC_9710.jpg
鏡餅の上の「ダイダイ」は「代々栄える」という意味の縁起物♪
まあるいお餅や昆布などもすべてめでたい縁起物です!
松久保長臈様から頂いた書も設えております。
DSC_9707.jpg
こちらは「一年の計は元旦にあり」という諺の源を記したもの。
「一年の計は穀物を植えるのに及ぶものはなく、
十年の計は木を植えるに及ぶものはなく、
終身の計は人を植えるに及ぶものはない」
という内容が書かれています。
もっと節句について知りたいという方。
ぜひ五節會のスタッフにお声かけください(^^)
私たちが暮らしている日本の文化。
代々受け継がれてきた文化に触れませんか?

-園内紹介

執筆者:

関連記事

no image

ジャム炊き教室のスマイリーさん

銀の森のカリテレモンで大好評の『ジャム炊き教室』毎日、色々なお客様が思い思いのジャムを炊いて行かれます♪そして、たくさんの笑顔を残して行ってくれます。今日はブログでそのわすそわけ(*^_^*)優しい笑 …

no image

外のお席も気持ちの良い季節になってきました♪

こんにちは 恵那 銀の森です9月もあっという間に折り返し、10月ももうすぐです♪園内の木々が少しづつ秋の色に変わり、外のテラス席でのんびりお茶をしていても気持ちの良い季節になってきました(^^)銀の森 …

no image

3つのツリー

園内の音楽がクリスマスソングに変わり、心が浮き立つクリスマスを迎えようとしている銀の森には3つのクリスマスツリーがあるのをご存知ですか?1つは カリテレモンの店内に。ふわふわのフェルトのオーナメントで …

no image

風そよぎ、音奏でる、楽しい時間

ゆるやかな陽だまりに包まれる春の陽気の中、銀の森では、春のクラフトイベント「パラソルマーケット スプリングマルシェ2017」が開催されました♪今日は86店舗のクラフト作家さん&飲食さんが参加 …

no image

豊年祭初日はじまりました♪

銀の森の今年最後のお祭り「豊年祭」が今年も始まりました♪午前中は寒空でしたが、たくさんのお客様が朝からお越しいただきました♪昼からは青空も見えてきて、ちょっぴりあたたか♪午前と午後の二回開催される「餅 …

アーカイブ