恵那 銀の森 公式ブログ

岐阜県の恵那山のふもと「恵那 銀の森」。四季折々の季節を告げる木々と小川のせせらぎに包まれた小さな森の中で、おいしい・のんびり・たのしい時間をお過ごしください。

徒然日記

冬ならではのお楽しみ♪

投稿日:2014年2月11日 更新日:

今日は快晴の銀の森。
午後のひとときを皆様はどうお過ごしでしょうか?(^^)
DSC_9713.jpg
園内は、芝生に残る雪で遊ぶ子供たちの声でにぎやか♪
銀の森スタッフもこれだけの雪を見るのは稀な事。
雪が積もると大人だって遊びたくなりますよね!
即興ゆきだるま作っちゃいました(^^)
DSC_9718.jpg
銀の森にお越しの際には
ぜひオリジナルゆきだるまを作っていってくださいね~♪
そして、、、
外で遊ぶとお腹が空くのも早いですよね。
あつあつの焼いもを食べて腹ごなしをしているご家族も♪
DSC_9715.jpg
今の時期は、さつまいもの糖度が高いので
焼いもが一番美味しい時なんです!
小倉さん(手前のスタッフ)が太鼓判を押すスウィーツです(^^)
小さな女の子も焼いもを食べて「美味しい」と笑顔を見せてくれました♪
(シャッターチャンスは逃してしまいましたが…)
この時しか楽しめない雪遊びや甘ーい焼いも。
銀の森で体験してみませんか?(*^_^*)

-徒然日記

執筆者:

関連記事

no image

つくり『手』の幸せ

一つの食材と出会うとそこから何を生み出すかを考える食材の持つ特徴を理解して、向き合うことで生み出されるものは無限大に広がる。そして… 誰のために。誰の笑顔のためにソレを作るのか。作り出すことの出来る『 …

no image

祝い箸の祈願に行ってきました♪

こんにちは 恵那 銀の森です。昨日、長野県に在る「蓼科山 聖光寺」へ行ってきました。今回はおせちにお付けする祝い箸の祈願を松久保長老様にしていただく旅。松久保長老様には「五節會」や「美栗舎」の店舗の名 …

no image

聖光寺のソメイヨシノ。

先日、長野県の聖光寺へ行ってきました!聖光寺が位置する茅野市では桜の開花が少し遅め。高所に位置するため、5月上旬までお花見が楽しむ事ができます!訪れた時には、桜を目当てに観光している方がたくさん♪昨年 …

no image

中山道美術館に行ってきました

恵那駅から徒歩3分の所に位置する「中山道美術館」。歌川広重の芸術品が数多く展示される美術館です。文化作品を多くの方に体感してもらえるようにと銀の森を含む恵那・中津川の企業がスポンサーとなり、なんと、、 …

no image

素敵な夜のご報告

銀の森の田中です。今日も朝から寒いですね。みなさん暖かくしてお過ごしでしょうか?そんな寒い日が続きますが、昨日森の食卓レストランで暖かなパーティーが開催されました。音楽と共に始まった昨日のパーティーは …

アーカイブ