恵那 銀の森 公式ブログ

岐阜県の恵那山のふもと「恵那 銀の森」。四季折々の季節を告げる木々と小川のせせらぎに包まれた小さな森の中で、おいしい・のんびり・たのしい時間をお過ごしください。

徒然日記

春のお出かけに。

投稿日:2014年3月25日 更新日:

昨日から気温も暖かくなり、春がやってきましたね。
クロッカスや梅の花が開き、少しづつ園内もにぎやかに♪
春になると、ピクニックやお花見に出かけたくなりませんか?
手づくりのお弁当を持ってちょっと遠くへ。
そんなわくわくする季節。
五節會では、お花見にぴったりの弁当箱を展示しています!
DSC_9723.jpg
ちょっと歴史を感じるお花見弁当。
桜の絵が品よく描かれています。
桜が彫刻された水筒も一緒に展示中。
DSC_9719.jpg
昔はこのようなお弁当、水筒を持ってお花見していたのですね~(^^)
こんなお弁当に詰めると、料理がさらに美味しく感じちゃいそう!
気分も一層楽しくなっちゃいますね♪

-徒然日記

執筆者:

関連記事

no image

感謝祭1日目

感謝祭一日目!天候にも恵まれ、園内は楽しいお祭りの雰囲気に♪メインステージは、地元「馬籠黎明太鼓」の力強い太鼓の音と掛け声で華やかにスタート!!体に振動が伝わる迫力のある演奏でした♪太鼓の後には、地元 …

no image

バレンタイン商品撮影

もうすぐ2月ですね。2月と言えばバレンタインデー♪銀の森でもバレンタインのチョコレート商品を2月1日から販売を開始します★その店頭POPのための商品撮影を今日は行いました。レストラン店長の思いつき…  …

ドングリの苗、試し植え!

本日は雨。この“自然の恵み”を利用しようと、昨日は選抜したドングリの苗を、畑に移植してきました。 2年にわたって園内で育成してきたドングリの苗。先日つくった畑で大きく育てて、将来は森へ植樹します。 ま …

no image

祝い箸の祈願に行ってきました♪

こんにちは 恵那 銀の森です。昨日、長野県に在る「蓼科山 聖光寺」へ行ってきました。今回はおせちにお付けする祝い箸の祈願を松久保長老様にしていただく旅。松久保長老様には「五節會」や「美栗舎」の店舗の名 …

no image

はちみつの収穫におじゃましました♪

銀の森のマルシェとショップで今月から販売をはじめた地蜜100%の純粋蜂蜜♪このはちみつを作っている(正確に言えば集めている?)土屋さんの養蜂場におじゃましました♪ずっと楽しみにしていた、はちみつ採りの …

アーカイブ