恵那 銀の森 公式ブログ

岐阜県の恵那山のふもと「恵那 銀の森」。四季折々の季節を告げる木々と小川のせせらぎに包まれた小さな森の中で、おいしい・のんびり・たのしい時間をお過ごしください。

徒然日記

冬の木々

投稿日:2015年2月12日 更新日:

今日は晴れたり曇ったりと
恵那を照らすお陽さまはきまぐれの様子。
そんななか園内を散策していると
赤い枝がひときわ目立つ気になる木を発見しました。
IMG_7137.jpg
枝の先が鮮やかな赤色の木。
珊瑚角という紅葉だそうです。
IMG_7133_2015021210592639e.jpg
名前を聞いて確かに珊瑚みたいだと納得!
冬にしかその赤い枝を見せないので
なんだこの木は!と思いましたが
もみじの冬の姿だったんですね。
ちょぴり驚きです!
その他には、こんな可愛らしい木も。
IMG_7131.jpg
剪定された木々には森の番人の遊び心が光ります。
冬にしか見られない発見がある森。
美味しいご飯の後にちょっぴりお散歩をしてみませんか?

-徒然日記

執筆者:

関連記事

no image

青空の下。恵奈お田植え祭り

今日はとってもいいお天気!毎年の恒例!「恵奈の里次米お田植え祭」が今年も恵那市長島町で行われました!今から1335年も前の飛鳥時代のこと。恵那(=恵奈)は豊かな米作りが行われる場所として知られており、 …

苗畑をつくりました♪

今年は早すぎる梅雨入りですね。そんななか、園内では すくすくとドングリの苗が成長しています。 そろそろ畑に移して、さらなる成長を促さなければなりません。 ということで、雨が降る前に、畑をつくってきまし …

no image

感謝祭1日目

感謝祭一日目!天候にも恵まれ、園内は楽しいお祭りの雰囲気に♪メインステージは、地元「馬籠黎明太鼓」の力強い太鼓の音と掛け声で華やかにスタート!!体に振動が伝わる迫力のある演奏でした♪太鼓の後には、地元 …

no image

おいしい音

銀の森の中にあるお菓子工場では毎朝、小豆あんが炊かれています。北海道産の大納言小豆を使用した美栗舎特製餡。餡子の炊き上がりが近づくと工場内は、小豆のあまーい香りに包まれます。そして、鍋の中ではフツフツ …

no image

素敵な夜のご報告

銀の森の田中です。今日も朝から寒いですね。みなさん暖かくしてお過ごしでしょうか?そんな寒い日が続きますが、昨日森の食卓レストランで暖かなパーティーが開催されました。音楽と共に始まった昨日のパーティーは …

アーカイブ