恵那 銀の森 公式ブログ

岐阜県の恵那山のふもと「恵那 銀の森」。四季折々の季節を告げる木々と小川のせせらぎに包まれた小さな森の中で、おいしい・のんびり・たのしい時間をお過ごしください。

徒然日記

秋の遊歩道に♪

投稿日:2014年10月31日 更新日:

10月も今日で最終日。
今年は秋の訪れが早く、紅葉の見ごろも早めのようです。
IMG_6608.jpg
園内から眺められる山々も少しづつ秋色に♪
この頃は気温が下がり、秋深まる季節になっています(*^_^*)
お散歩が気持ちのいい陽気♪♪
遊歩道に足をむけてみると、さらにたくさんの秋を発見!!
秋らしい色に染まった草木。
IMG_6594.jpg
赤色の葉っぱや
IMG_6597.jpg
黄色の葉っぱ。
森には、様々なカラーの植物が♪
一年の中でも一番カラフルな木々が見られますね(^^)
足元には小さな秋たちも…(*^_^*)
IMG_6593.jpg
可愛い帽子をかぶったドングリ。
仲良く寄り添っておしくらまんじゅうしてるよう♪
ちょっと恥ずかしそうに落ち葉に隠れています(^^)
IMG_6602.jpg
イガイガを身にまとった栗も。
おっきな実を見つけたら蒸かして食べたくなりました(*^_^*)
これぞ秋の木の実の王様!
食いしん坊の私にはたまらない木の実です♪
IMG_6606.jpg
そしてまつぼっくりも見つけました!
これからやってくるクリスマスシーズン。
リースやクリスマスツリーに付けるのにぴったり♪
園内では発見できない秋がいっぱいです(*^_^*)
大ちゃんの森では、自然をたっぷり感じられます♪
IMG_6600.jpg
お散歩が気持ちいいこの季節。
ぜひ遊歩道まで足をのばして季節を感じてくださいね(^^)
マイナスイオンを浴びて、リフレッシュ♪♪

-徒然日記

執筆者:

関連記事

no image

朝のお散歩

今日もきもちのいい朝を迎えています♪まだお客さまを出迎える前の、園内をひとりじめして散歩中にたくさんの『春』に出会いました♪咲き誇るかわいらしい花々カリテレモンの店内ではきれいなバラに。ホワイトチョコ …

no image

祝い箸の祈願に行ってきました♪

こんにちは 恵那 銀の森です。昨日、長野県に在る「蓼科山 聖光寺」へ行ってきました。今回はおせちにお付けする祝い箸の祈願を松久保長老様にしていただく旅。松久保長老様には「五節會」や「美栗舎」の店舗の名 …

ハラハラドキドキOPEN DAY!!

おせちメーカーとして約半世紀の歴史を刻む、恵那銀の森。創業者・渡邉大作の夢「森と共生したい」という強い想いからゴルフ場跡地(銀の森キャンパス)を森に還す森づくり事業を2020年にスタートさせました。 …

no image

つくり『手』の幸せ

一つの食材と出会うとそこから何を生み出すかを考える食材の持つ特徴を理解して、向き合うことで生み出されるものは無限大に広がる。そして… 誰のために。誰の笑顔のためにソレを作るのか。作り出すことの出来る『 …

no image

はちみつの収穫におじゃましました♪

銀の森のマルシェとショップで今月から販売をはじめた地蜜100%の純粋蜂蜜♪このはちみつを作っている(正確に言えば集めている?)土屋さんの養蜂場におじゃましました♪ずっと楽しみにしていた、はちみつ採りの …

アーカイブ