恵那 銀の森 公式ブログ

岐阜県の恵那山のふもと「恵那 銀の森」。四季折々の季節を告げる木々と小川のせせらぎに包まれた小さな森の中で、おいしい・のんびり・たのしい時間をお過ごしください。

商品紹介

季節のフルーツの美味しさを一瓶に…♪

投稿日:2015年11月6日 更新日:

焼き菓子とジャムのお店「かりてれもん」では
季節ごとに旬のフルーツを使った期間限定ジャムがあります。
その中の一つ、ジューシーなフレッシュ感たっぷりの
洋ナシは秋から冬にかけての人気ジャム♪
かりてれもんのキッチンを覗いてみると
ちょうど洋ナシジャムの仕込中でした!
山形県産の実のしっかりとしたラフランス。
IMG_2457.jpg
運ばれてきた段ボールの中には、
お陽さまの日差しをたっぷり浴びて
大きく成長した洋ナシたちがごろっと入ってました!!
IMG_2458.jpg
「この洋ナシは大きい」とスタッフもびっくり!
丁寧に一つずつ手作業で皮と種を取り除いていきます。
IMG_2461.jpg
皮と種を取り除いた洋ナシはぐつぐつと鍋にかけて♪
この時、店内はジャムを炊き上げる甘い香りがいっぱい!
この香りをかぐとなんだかお腹が空いてきます…。笑
DSC_9556.jpg
洋ナシの果肉を残して炊き上げるジャムは
フレッシュな洋ナシの風味、食感が楽しめますよ~(*^_^*)
おすすめの食べ方はヨーグルトや紅茶に入れて♪
季節のフルーツを食卓にいかがですか?

-商品紹介

執筆者:


  1. 秋絵 より:

    SECRET: 1
    PASS: 7b003e784c3eb816465ed389e2da1a38
    今日お邪魔して限定のアップルパイ買わせていただきました。同じタイミングで買ったお客さんがすぐにお友達と食べたいようで3つに切っていただけませんか?と店員さんに聞かれていましたが、形が崩れてしまうのでと即お断りされてました。みんなでワイワイとベンチにでも座って食べたいと思われてのお願いだったと思うので 切るくらいやってあげればいいのにな…と少し残念な思いを持ちました。お菓子の性質上 多少崩れてしまうのは承知だったと思います。

関連記事

no image

炊き立ていちごジャムです。

こんにちは 恵那 銀の森です。スタッフのオススメの紹介 第2弾です!!今回はカリテレモンのスタッフに聞いてみました。カリテレモンスタッフの木枝さん、小木曽さんのおすすめ商品は、、、カリテレモンで毎日、 …

no image

限定商品の販売開始です!

各店舗で、期間限定商品の販売が始まりました♪竈店では、竈で炊き上げた「豚角煮」とってもかわらかく炊き上がっています♪竈では、人気の竈出汁と野菜出汁をブレンドしてつくるおでんも販売中!!お持ち帰りもでき …

no image

こだわりの原木栽培

竈で炊いている肉厚な『岐阜県産 椎茸艶煮』この『椎茸』はこだわりの原木栽培で作られたものです。岐阜県加茂郡にある『しいたけブラザーズ』さんが情熱をこめて栽培していらっしゃる原木栽培の椎茸。菌床栽培と違 …

no image

秋のジャムがスタート♪

9月になり、一気に秋らしい陽気になりましたね。園内のウッドデッキには色づきはじめた果実がいっぱい!!実りの秋がきたなぁ~とここでも秋らしさを感じてます(*^_^*)焼き菓子とジャムのお店「カリテレモン …

no image

期間限定フランボワーズのガトーフロマージュ始めました♪

こんにちは 恵那 銀の森です園内、カリテレモンで期間限定で販売しておりましたレモンのガトーフロマージュが8月末で終わり、9月1日からフランボワーズのガトーフロマージュの販売がはじまりました♪甘酸っぱい …

アーカイブ

S