恵那 銀の森 公式ブログ

岐阜県の恵那山のふもと「恵那 銀の森」。四季折々の季節を告げる木々と小川のせせらぎに包まれた小さな森の中で、おいしい・のんびり・たのしい時間をお過ごしください。

インフォメーション

ハロウィンまで後3日

投稿日:2011年10月28日 更新日:

おはようございます★
銀の森の田中です
今日もとってもすがすがしい青空が広がっています。
朝はちょっぴり肌寒いのですが、
日中の陽だまりはポカポカしていて、心地の良い空気が流れています。
ところでみなさん、銀の森ショップ入口にはお化けカボチャが飾ってあるのを
ご存知ですか?
実はこのお化けカボチャ もう一つあったのです。
ずっと大事にしまってあったこのカボチャ。
ようやく日の目を見る時が来ました!!
それがこちら!
かぼちゃ
はじめてカボチャにイラストを彫らせてもらいました
見よう見まねで彫ったので、あまり上手ではないのですが、
彫りあがった時には、「やったぁ」と一人残った店内で
拍手をしちゃいました。
銀の森にお越しの際には、ぜひ見ていってくださいね♪
ハロウィンまで後3日。
限定のアソートセットもショップ内で販売中です★

-インフォメーション

執筆者:

関連記事

夢のおせち料理コンテスト

9月1日2日に開催された「夢のおせち料理コンテスト」 こどもの部、大人の部の2部門で開催しました♪ コンテスト優勝者には、銀の森の職人がイラストのお節を実現化してお届け! 今回のコンテストでは、こども …

“新車”来たる!!

おせちメーカーとして約半世紀の歴史を刻む、恵那銀の森。創業者・渡邉大作の夢「森と共生したい」という強い想いからゴルフ場跡地を買い取り、この跡地を森に還す森づくり事業を2020年にスタートさせました。 …

no image

お正月の食材、余っていませんか?

今日は一月二十日。二十日正月といい、お正月の祝い納めの節目の日です。「お正月のご馳走はこの日まで食べ尽くす」という習わしがある事をご存じですか?ご家庭のお餅も二十日までに食べ切りたいもの。とはいえ残っ …

どんぐり、発芽♪

4月に入り、だんだんと春めく恵那峡♪ 今年の冬はとってもとっても寒くて、何度もポットがカチカチに凍りついていましたが… 無事、どんぐりたちに春がやってきたようです! どんぐりって、なんで凍って壊れてし …

no image

鏡開きです

おはようございます。毎朝、寒い日が続きますね。まだまだこれから寒さが厳しくなると聞きます。皆様、体調には気を付けてくださいね。さて松の内か明けた本日は鏡開きの日です。年末に歳神さまをお迎えした拠り所で …

アーカイブ