恵那 銀の森 公式ブログ

岐阜県の恵那山のふもと「恵那 銀の森」。四季折々の季節を告げる木々と小川のせせらぎに包まれた小さな森の中で、おいしい・のんびり・たのしい時間をお過ごしください。

インフォメーション

豊年祭2021

投稿日:2021年12月29日 更新日:

本日は豊年祭一日目!
天候が心配でしたが時折晴れ間がのぞくお天気の中で開催となりました^^

年に一度のおせちパーツの販売には
朝早くから多くの方にお越しいただきました。
寒い中、本当にありがとうございます!

福袋や特別販売おせちはオープン早々に完売!!

数が少なくなっておりますが、明日の分もご用意しております!
お買求めは どうぞ お早めに。


福袋の他、豊年祭限定のクラフト体験
『ミニ門松作り』と『2022年カレンダー作り』も大盛況でした♪

縁起のいい意味を持つ素材を使ってオリジナルのミニ門松を作れます!
自分でつくる門松には歳神様もたくさんの福を運んでくれること間違いなし♪

好きなイラストを描いて作るオリジナルカレンダーにも
たくさんの方が参加してくださいました!
虎のイラストや好きなキャラクターのイラストなど
オリジナルに富んだカレンダーが出来上がっていましたよ♪

そして豊年祭二日間限定でオープンしている『銀の森の団子屋さん』!
あたたかい団子スープや善哉、お団子、ちょっと珍しい森のお茶をご用意いたしました。

豊年祭期間しか楽しめない限定メニューばかり!

今日はほんとうに多くの方にお越しいただき、
お団子も早めに完売してしまいましたが明日もご用意していますので
ご来園の際はぜひお立ち寄りください^^

そして、各専門店でも年末年始の特売を開催中♪
お正月の料理に大活躍のお出汁はお得な期間のまとめ買いがおすすめです!

豊年祭は明日も10時から開催!

今回の豊年祭では、
お値打ちのおせち食材は明日も早々に完売する事が予想されますので
お買求めはお早目に!!

明日のお天気も心配ですが、
銀の森スタッフ一同皆さまのお越しを心よりお待ちしております♪

-インフォメーション

執筆者:

関連記事

no image

お米のお祭り「次米お田植え祭り」

5月20日今日は、恵那市にて「次米お田植えまつり」が行われました。その昔、飛鳥朝廷にこの地のお米が奉納されていた事からはじまったこのお祭り。朝廷に奉納するお米の事を「次米(すきまい)」と呼んでいた事か …

銀の森の冬支度

今朝、銀の森が位置する恵那市では氷点下を下回る気温に。本格的な冬がやってきました。 園内の一角にはたき火が登場。 パチパチと音を立てて燃えるたき火で暖をとりながら、ぼうっとのんびりした時間を過ごすのは …

no image

春日居の桃が入りました!

銀の森のジャムの中でも一番人気の「桃ジャム」。そのジャムに使用している春日居の桃が入荷し、今日から桃の処理がはじまりました♪銀の森で使用している桃は、味・重量感・見栄えにおいて日本一を誇る「春日居の桃 …

no image

2017感謝祭♪

5月3日、4日に開催された銀の森の感謝祭。たくさんの笑顔が生まれました^_^ピクニックエリアのステージでは、ピエロショーや音楽ライブ。初夏の爽やかな陽気の中、たのしい時間が。可愛いピエロの愉快なショー …

no image

ふわっと、とろっと、特別ドルチェピザ♪

森の食卓レストランではホワイトデーに向けたデザートピザを試作中!ホワイトデーにぴったりのスイーツを使った「ホワイトマシュマロピザ」♪特製チョコ生地の上にたっぷり乗せたホワイトチョコ入りシェフ特製クリー …

アーカイブ