恵那 銀の森 公式ブログ

岐阜県の恵那山のふもと「恵那 銀の森」。四季折々の季節を告げる木々と小川のせせらぎに包まれた小さな森の中で、おいしい・のんびり・たのしい時間をお過ごしください。

徒然日記

色が作る世界

投稿日:2013年4月24日 更新日:

人が目に見える「色」
光が作る色と色料がつくる「色」
色料の三原色は「イエロー」「マゼンタ」「シアン」の3色。
プリンターに使われているインクがこれ。
この3色を混ぜ合わせれば、人が目で見て認識できる「色」はどんな色でも
表現が出来る。
銀の森には、様々な色があふれています。
園内にあふれる三原色。
DSC07215.jpg
イエローは朝艶も美しく映える黄色いビオラ
DSC07217.jpg
マゼンタは一斉に咲き誇りだしたチューリップ
DSC07218.jpg
シアンは見渡す限りの青い空。
三つの色が合わさり園内をさらに色とりどりに輝かせてくれる。
そして店内では、
DSC07219.jpg
瑞々しいパプリカのイエロー
DSC07220.jpg
ちぎりたてのトレビスのマゼンタ
DSC07221_20130423091834.jpg
お客様をお出迎えするスタッフのジャンバーはシアン。
3つの色が混ざり合って、色とりどりの料理が生まれ
心に鮮やかに残る、色とりどりの笑顔が店内に溢れる。
園内、店内にちらばる様々な色が
今日も銀の森に「おいしい」を届けてくれる、そんな気がします。

-徒然日記

執筆者:

関連記事

no image

料理は体力仕事?

小さいころは、料理は女の人の仕事だと思っていました。幼いながらに、男の人は料理ができないというよりは、男の人は料理をしないのだと。大人になるにつれ、レストランやテレビでみかける「料理人」と呼ばれる人た …

no image

杵振り花馬祭りが開催されました♪

春の訪れを感じるこの季節岐阜県中津川市の安弘見神社にて杵振り花馬祭りが開催されました(^^)岐阜県重要無形文化財に指定されているこのお祭りは、毎年多くの人で賑わっています。お祭りムードで、様々な屋台が …

no image

今夜はどんな夜に・・・

銀の森の田中です。今夜も森の食卓では、忘年会のパーティーが行われています。今夜のお客様は24名様キッチンに立つシェフは何を思っているのでしょうこっそりと撮影彩られる料理はどれも美味しそう…裏方のキッチ …

no image

中山道美術館に行ってきました

恵那駅から徒歩3分の所に位置する「中山道美術館」。歌川広重の芸術品が数多く展示される美術館です。文化作品を多くの方に体感してもらえるようにと銀の森を含む恵那・中津川の企業がスポンサーとなり、なんと、、 …

no image

生パスタ作り

銀の森の田中です三連休が終わり、ちょっぴり落ち着きを撮り戻りした森の食卓レストランで生パスタの仕込み中。出来上がりが楽しみです

アーカイブ