恵那 銀の森 公式ブログ

岐阜県の恵那山のふもと「恵那 銀の森」。四季折々の季節を告げる木々と小川のせせらぎに包まれた小さな森の中で、おいしい・のんびり・たのしい時間をお過ごしください。

徒然日記

色が作る世界

投稿日:2013年4月24日 更新日:

人が目に見える「色」
光が作る色と色料がつくる「色」
色料の三原色は「イエロー」「マゼンタ」「シアン」の3色。
プリンターに使われているインクがこれ。
この3色を混ぜ合わせれば、人が目で見て認識できる「色」はどんな色でも
表現が出来る。
銀の森には、様々な色があふれています。
園内にあふれる三原色。
DSC07215.jpg
イエローは朝艶も美しく映える黄色いビオラ
DSC07217.jpg
マゼンタは一斉に咲き誇りだしたチューリップ
DSC07218.jpg
シアンは見渡す限りの青い空。
三つの色が合わさり園内をさらに色とりどりに輝かせてくれる。
そして店内では、
DSC07219.jpg
瑞々しいパプリカのイエロー
DSC07220.jpg
ちぎりたてのトレビスのマゼンタ
DSC07221_20130423091834.jpg
お客様をお出迎えするスタッフのジャンバーはシアン。
3つの色が混ざり合って、色とりどりの料理が生まれ
心に鮮やかに残る、色とりどりの笑顔が店内に溢れる。
園内、店内にちらばる様々な色が
今日も銀の森に「おいしい」を届けてくれる、そんな気がします。

-徒然日記

執筆者:

関連記事

no image

朝もやが晴れると…

今朝の恵那市はすごい霧。銀の森も朝もやが立ち込めていました。朝もやがたちこめる日は天気がよくなることが多いので、きっと暖かな日になるのだろうなぁと園内を散歩していたらいつの間にか霧が晴れて、青空が広が …

no image

ひとつひとつ押してます

銀の森で人気の黒糖栗饅頭。その一つ一つには、かわいい美栗舎のマークが焼印されているのですが、この焼印はよく見ると一つ一つ全部違っています。理由は単純、一つ一つ手で押しているから。コテを温めては、コツン …

no image

感謝祭1日目

感謝祭一日目!天候にも恵まれ、園内は楽しいお祭りの雰囲気に♪メインステージは、地元「馬籠黎明太鼓」の力強い太鼓の音と掛け声で華やかにスタート!!体に振動が伝わる迫力のある演奏でした♪太鼓の後には、地元 …

「クレマチス」の原種を見つけました♪

連休も終わり、さわやかな気候が続く恵那峡です♪ そんななか…出勤中に、「カザグルマ」の花を見かけました。 むむ?どこかで見かけたような、、、と思ったアナタは、 かなりコアな銀の森ファン(!!)といえる …

no image

朴葉の季節♪

今日は雲一つない快晴♪初夏の陽気になりましたね。園内の遊歩道を歩いていると青々とした朴葉が!この時期にしか見られない大きな白い花をつけていましたよ~!(高い位置に咲いていたため、写真は撮れませんでした …

アーカイブ