恵那 銀の森 公式ブログ

岐阜県の恵那山のふもと「恵那 銀の森」。四季折々の季節を告げる木々と小川のせせらぎに包まれた小さな森の中で、おいしい・のんびり・たのしい時間をお過ごしください。

インフォメーション

今週末限定のクラフト教室♪

投稿日:2013年8月6日 更新日:

カゴバック作りが大好きな地元女性が教えるクラフト教室を
10日(土)、11日(日)2日間限定で開催します♪
繧ォ繧エ繝舌ャ繧ッ
この体験教室ではあらかじめある程度までご用意しています。
先生たちの優しいサポートもあるので、カゴバック作りが初めての方でも安心♪♪
以前体験された女の子は自分で作ったかわいいカゴバックが大のお気に入りになりましたよ~(^^)
お値段もほぼクラフトテープのお代金のみとなっていてお値打ち♪
夏休みの自由研究にいかがですか?(^^)
DSC_1478.jpg
当日はクラフトバックの販売も行います!!
園内入り口すぐの「マルシェ」裏で行うので、どうぞお気軽に立ち寄りくださいね♪

-インフォメーション

執筆者:

関連記事

初代「森の番人」との森づくり

ゴルフ場跡地の森…長らく人の手が入らなくなった 森は、細い木が生い茂る、荒廃した雑木林になっていました。 私たち、ゴルフ場跡地を森に戻すというミッションを担う 「森の番人」は第3世代。78歳になる初代 …

no image

竈出汁を奉納しました!

今日は青空が広がる快晴!日中は以前より暖かくなり、いよいよ春めいてきましたね♪そんなうららかな陽気が続くこの頃ですが、江戸時代中ごろお伊勢参りが好んで出かけたのが今の季節なんだそうです!22~23日に …

どんぐり、発芽♪

4月に入り、だんだんと春めく恵那峡♪ 今年の冬はとってもとっても寒くて、何度もポットがカチカチに凍りついていましたが… 無事、どんぐりたちに春がやってきたようです! どんぐりって、なんで凍って壊れてし …

スプリングマルシェ2021

今日からはじまったスプリングマルシェ2021! お天気に恵まれて、気持ちのいい陽気の中での開催となりました♪ 会場内ではかわいい雑貨がずらり! 同時開催の音楽ライブのステージには森の番人たち制作の桜の …

カオスすぎる!?森づくり計画

おせちメーカーとして約半世紀の歴史を刻む、恵那銀の森。創業者・渡邉大作の夢「森と共生したい」という強い想いからゴルフ場跡地を買い取り、この跡地を森に還す森づくり事業を2020年にスタートさせました。 …

アーカイブ