森の食卓の小さなかわいいヒミツ♪
写真の壺ぷりんの『ここ』に使われている
ブルーベリー。
実は、園内のヒミツの場所で
毎朝スタッフが手摘みしているもの。
完熟したものを少しずつ毎朝収穫。
森の恵みを、喫茶のデザートで使っています。
銀の森の中で育った果物たちは、
たくさんの量でも、形がいいわけでもないけれど、
いっぱいの太陽の恵みを浴びて育っています。
旬の時期にだけ登場する、森の食卓の小さなヒミツでした。
森の食卓の秘密
投稿日:2013年8月19日 更新日:
執筆者:銀の森
岐阜県の恵那山のふもと「恵那 銀の森」。四季折々の季節を告げる木々と小川のせせらぎに包まれた小さな森の中で、おいしい・のんびり・たのしい時間をお過ごしください。
投稿日:2013年8月19日 更新日:
森の食卓の小さなかわいいヒミツ♪
写真の壺ぷりんの『ここ』に使われている
ブルーベリー。
実は、園内のヒミツの場所で
毎朝スタッフが手摘みしているもの。
完熟したものを少しずつ毎朝収穫。
森の恵みを、喫茶のデザートで使っています。
銀の森の中で育った果物たちは、
たくさんの量でも、形がいいわけでもないけれど、
いっぱいの太陽の恵みを浴びて育っています。
旬の時期にだけ登場する、森の食卓の小さなヒミツでした。
執筆者:銀の森
関連記事
森の食卓のイタリアンビュッフェ。その中でもパスタバーは組み合わせ次第でいろんな食べ方があるとレストランの中で人気のメニューです♪中でもオススメの食べ方をちょっぴりご紹介!パスタバーにあるあさりたっぷり …
園内ではツクツクボウシが鳴き、吹き抜ける風が涼しいこの頃。秋らしさがいっぱいの銀の森で夏の間、お陽さまの日差しをたっぷり浴びて大きく育った果実たちが色づき始めました♪なかでも目に留まった果実たちをちょ …
こんばんは朝から降り続いた雪は、銀の森に素敵な2つの贈り物をしてくれましたそれは…まるで夜桜をみているようなもみじの木に咲いた 雪の華です夜に浮かび上がる姿は幻想的で思わず寒さも忘れて見上げてしまうほ …
みんなが集まるお盆の期間!普段はなかなか会えないご家族や友人と楽しい一時をお過ごした方も多いのではないでしょうか?銀の森ではクラフトフェアの「パラソルマーケット」が開催されましたよ~!クラフト作家さん …