恵那 銀の森 公式ブログ

岐阜県の恵那山のふもと「恵那 銀の森」。四季折々の季節を告げる木々と小川のせせらぎに包まれた小さな森の中で、おいしい・のんびり・たのしい時間をお過ごしください。

徒然日記

はる発見♪

投稿日:2014年3月2日 更新日:

日に日に暖かくなってきていますね♪
お散歩するのも気持ちのいい陽気になってきたので、
ちょっと遊歩道に。
ぶらぶら散策をしていると、、、
動物の足跡を発見しました!(^^)
こちらはたぬきと思われる足跡。
IMG_0581.jpg
そして!
これはカモシカかもしれない!という足跡!!
IMG_0580.jpg
ちょっとわかりづらくてすみません(^_^;)
 ↓ ここです!!
IMG_0580_20140302111957cc5.jpg
遊歩道の動物たちも暖かくなり、
活動が活発になってきたんですね~。
そして、足跡以外にもう一つ春の発見♪
ふきのとうがひょこっと顔を出していました(^^)
IMG_0584.jpg
ほろ苦い春の味♪
ふき味噌やてんぷらにして、いただきましょう(^^)

-徒然日記

執筆者:

関連記事

no image

朝のお散歩

今日もきもちのいい朝を迎えています♪まだお客さまを出迎える前の、園内をひとりじめして散歩中にたくさんの『春』に出会いました♪咲き誇るかわいらしい花々カリテレモンの店内ではきれいなバラに。ホワイトチョコ …

no image

園内のぶどうが食べ頃に♪

園内の歩道を覆っている緑のカーテン。その葡萄の木も3年が経ち、立派な果実をつける様になりました!「アジロン」というワインに使われる品種の葡萄。原種に近く、病気に強いので無農薬で育ちました♪手摘みで丁寧 …

no image

竈店の朝

銀の森の奥にある竈店。こちらでは、毎朝竈(おくど)でご飯を炊きます昔、どの家庭でもそうだったように。米を冷水で研ぎ洗い水をはり、火にかける。後は火に任せる。毎日そこにある当たり前の風景。けれど今はとて …

no image

明日は豊年祭★

銀の森の田中です。園内の入口に角松が立ちましたもうすぐお正月ですね~そして明日からは豊年祭です!!!園内のあちらこちらにのぼりが立ちお祭りの雰囲気が出てきました!メイン会場の第一駐車場では、おせちの食 …

どんぐり苗木植え[2021年6月]

2018年から行なってきた幼保育園との「ドングリ拾い」子どもたちが植え付け、芽吹いたドングリの苗木は、これまでゆっくりと園内で育んできました。▼過去のどんぐり拾いについてはこちら│[2018年10月① …

アーカイブ