恵那 銀の森 公式ブログ

岐阜県の恵那山のふもと「恵那 銀の森」。四季折々の季節を告げる木々と小川のせせらぎに包まれた小さな森の中で、おいしい・のんびり・たのしい時間をお過ごしください。

インフォメーション

竈出汁を奉納しました!

投稿日:2014年2月24日 更新日:

今日は青空が広がる快晴!
日中は以前より暖かくなり、いよいよ春めいてきましたね♪
そんなうららかな陽気が続くこの頃ですが、
江戸時代中ごろお伊勢参りが好んで出かけたのが今の季節なんだそうです!
22~23日には伊勢神宮 外宮奉納・外宮奉納市が開催されたので、
銀の森のスタッフも22日に伊勢参りにお出かけ♪
伊勢神宮外宮まで竈出汁の奉納をしてまいりました。
IMG_0486.jpg
伊勢神宮外宮には衣食住の恵みをお与えくださる
産業の守護神「豊受大御神」がいらっしゃいます。
今回は28の事業社が奉納に参加!
順番に今後の目標を神前で宣誓します。
IMG_0492.jpg
銀の森も
自然の恵みへの感謝。
お客様に食文化を提供していくという誓い。
そんな思いを抱きながら、
「さらに美味しいものを作っていきます」
という誓いを神前で誓うのでした♪
もちろん、どうぞお見守りくださいというお願いも忘れずに…(^^)

-インフォメーション

執筆者:

関連記事

no image

CM撮影風景

こんにちは。銀の森の田中です。先日、写真データの整理をしていたら懐かしい写真がでてきました★オープン前に撮ったCMの撮影風景この日は本当に暑くて、撮影に携わったスタッフは汗だく…。みんな本当に頑張って …

no image

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます無事新年を迎えられました。皆様はどのように新しい年を迎えられましたか?良き年を迎えられたことと思っています。さて、銀の森の新年の営業は2日のAM9:00からとなります。2 …

no image

新作バックができあがりました♪

3月9日から始まった週末だけのエコクラフト展。今週もかわいいカゴバックがたくさん♪先週までは無かった新作バックも登場しました!これからの季節にもぴったりの春色バック。お散歩や買い物など色んな場面で使え …

no image

栗の香りいっぱいのスウィーツファクトリー♪

園内にあるスウィーツファクトリーにて新栗の下処理作業が進んでいます♪銀の森で扱っているのは、熊本県産の和栗。大きさはビックな3L!まずは大型の蒸し器に入れて栗を蒸しあげます。ほくほくとした栗はとっても …

no image

松久保様の御染筆

今年は午年。「午」の刻は真昼。方角は南です。そのため、真南と真北を結ぶ地球の正中線「子午線」にその文字が使われています。その線は天中線であり、天命に通づる道と考えられ、尊崇されてきました。こちらはその …

アーカイブ