恵那 銀の森 公式ブログ

岐阜県の恵那山のふもと「恵那 銀の森」。四季折々の季節を告げる木々と小川のせせらぎに包まれた小さな森の中で、おいしい・のんびり・たのしい時間をお過ごしください。

徒然日記

銀の森でのんびりとおいしいを

投稿日:2014年5月23日 更新日:

5月も下旬。
日中は少し暑く感じる事も多くなってきましたね。
今日も銀の森は青空が広がり、お陽さまはごきげんな様子♪
IMG_1597.jpg
新緑が美しい初夏の陽気の中。
園内の草木はぐんぐん生長!!
まるで美しい姿を「見て見て」と言っているかのようです♪
そんな花々を眺めながらお散歩して、
ちょっと小腹が空いたら・・・
IMG_1594.jpg
この時期にぴったりの冷たいデザートをどうぞ召し上がれ♪
「健美一福」のソフトクリームには、
糖度の高い紅はるかの焼いもや紅玉りんごなど
ごろっと果実がトッピング(*^_^*)
お外で過ごすのが気持ちのいい季節。
テラスでのんびり、美味しい時間を過ごしませんか?

-徒然日記

執筆者:

関連記事

no image

ウッドフェスにいってきました

恵那の木材市場「木point」さんにて木材関連のお祭り「ウッドフェス」が開催されました!ウッドフェス http://www.keypoint.or.jp/場内では15店舗もの工務店さんによる展示や物販 …

no image

おいしい音

銀の森の中にあるお菓子工場では毎朝、小豆あんが炊かれています。北海道産の大納言小豆を使用した美栗舎特製餡。餡子の炊き上がりが近づくと工場内は、小豆のあまーい香りに包まれます。そして、鍋の中ではフツフツ …

no image

わくわくする一瞬

新しい商品やメニューを作っていてフライパンの蓋をあける時オーブンの扉を開く時ケーキを焼き型からはずす時どんな一流の料理人もパティシエもドキドキとわくわくという想いを秘めている。その瞬間に立ち会うとそう …

no image

七草粥を朝食に。

慌ただしく過ぎた師走も去り、のんびりとした時間が流れるこの頃。お正月には、みなさま家族や友人と楽しいひと時を過ごした事でしょう。さて、間もなくやってくる1月7日は「人日の節句」です。この日には七草粥を …

no image

あったかな部屋

銀の森の田中ですカリテレモンの店内にいたら「パッチッ」という大きな音が。音の正体は店内の暖炉の薪がはぜる音パチパチと燃える火は見ているだけであったかくなれます。カリテレモンのモデルはレモンさんのご自宅 …

アーカイブ