恵那 銀の森 公式ブログ

岐阜県の恵那山のふもと「恵那 銀の森」。四季折々の季節を告げる木々と小川のせせらぎに包まれた小さな森の中で、おいしい・のんびり・たのしい時間をお過ごしください。

徒然日記

柚子香る里へ

投稿日:2012年11月21日 更新日:

銀の森の田中です
今日は天気がよかったので、ひさしぶりに笠置の柚子に会いに行ってきました
10月に行ったときには、まだ青かった柚子も…
DSC03610.jpg
黄色く色づいていました。
DSC03883.jpg
柚子の木々の中に入ると
柚子のいい香りが広がっていて、とっても癒されます♪
ひさしぶりに会った生産者の市川さんもお元気そうで、
今が一番の見頃だよっと素敵な笑顔で迎えてくれました。
今週末は、笠置町の柚子祭りも開催されます。
笠置の町は、今、柚子の香りで溢れています。

-徒然日記

執筆者:

関連記事

no image

園内のぶどうが食べ頃に♪

園内の歩道を覆っている緑のカーテン。その葡萄の木も3年が経ち、立派な果実をつける様になりました!「アジロン」というワインに使われる品種の葡萄。原種に近く、病気に強いので無農薬で育ちました♪手摘みで丁寧 …

no image

冬ならではのお楽しみ♪

今日は快晴の銀の森。午後のひとときを皆様はどうお過ごしでしょうか?(^^)園内は、芝生に残る雪で遊ぶ子供たちの声でにぎやか♪銀の森スタッフもこれだけの雪を見るのは稀な事。雪が積もると大人だって遊びたく …

no image

冬のとある日

今朝は冷え込みましたね~。園内を散歩していると…水神様が凍っているのを発見しました!寒いなぁ~とは思っていましたが氷が張るほどとは!冬の風物詩を見つけちゃいました(^^)気温は低いですが本日の天候は晴 …

no image

愛情たっぷりどら焼き

工場で毎日作られるどら焼き。機械から出てくる生地を一つ一つ広げて、同じ大きさの生地に仕立てる。レーンが流れる間に焼きあがる生地を拾い上げ2枚で一組に重ねる。これが単純そうで意外に難しい。一枚をへらです …

no image

ひとつひとつ押してます

銀の森で人気の黒糖栗饅頭。その一つ一つには、かわいい美栗舎のマークが焼印されているのですが、この焼印はよく見ると一つ一つ全部違っています。理由は単純、一つ一つ手で押しているから。コテを温めては、コツン …

アーカイブ