恵那 銀の森 公式ブログ

岐阜県の恵那山のふもと「恵那 銀の森」。四季折々の季節を告げる木々と小川のせせらぎに包まれた小さな森の中で、おいしい・のんびり・たのしい時間をお過ごしください。

徒然日記

ウッドフェスにいってきました

投稿日:2017年10月28日 更新日:

恵那の木材市場「木point」さんにて
木材関連のお祭り「ウッドフェス」が開催されました!
ウッドフェス http://www.keypoint.or.jp/
IMG_7031.jpg
場内では15店舗もの工務店さんによる
展示や物販、体験コーナーが♪
壁塗りの左官体験や
IMG_7030.jpg
木のキーホルダー作り、
IMG_7093.jpg
無料で木の雑貨がつくれちゃうコーナーなどなど。
いろんな体験ができます。
手作りでできる椅子は、なんと500円!
IMG_7102.jpg
ちびっこ大工さんがたくさんいました!
IMG_7099.jpg
同じ場内には飲食ブースもずらり。
銀の森も出店させてもらいました^_^
IMG_7041.jpg
時間によっては
つきたて餅の無料ふるまいや餅投げなども開催!
IMG_7052.jpg
たのしい時間が過ごせるこのイベントは
毎年この時期に開催されているようです!
木のぬくもりに触れながらいろんな体験ができちゃうので
家族でのおでかけにぴったりですね^_^♪
恵那は東濃ヒノキが有名な地域である事も再確認できました!
作って、体験して、おいしいものが食べられるウッドフェス
来年の開催もたのしみです^_^

-徒然日記

執筆者:

関連記事

no image

季節の旬をおいしく♪

マルシェに里芋の新モノが入りました!ほくほくとした食感がおいしい里芋。煮物やコロッケ、薄くスライスして天ぷらに、里芋とお好きな具材と一緒に炊き込みご飯、東濃の郷土料理の「いももち」など。里芋はこれから …

no image

色が作る世界

人が目に見える「色」光が作る色と色料がつくる「色」色料の三原色は「イエロー」「マゼンタ」「シアン」の3色。プリンターに使われているインクがこれ。この3色を混ぜ合わせれば、人が目で見て認識できる「色」は …

no image

果樹の実り♪

園内に点在するいくつかの果樹。初夏を迎え、多くの果実の実りが見え始めました!中には今、収穫の時期をむかえているものも♪ウッドデッキの桑の実はまさに今が収穫時!!美味しそうな黒い実をたくさんつけています …

no image

祭りの後に。

14日、15日と行われた銀の森の夏祭り。7月24日にオープンした銀の森もまもなく2歳。銀の森の2歳への感謝の気持ちを込めて毎年行われる「祭」暑い日差しの中で、出会った多くのコト。笠置山をバックに、青空 …

no image

銀の森の冬支度

今日はぐっと気温が下がりましたね。これから訪れる冬にむけてこたつやストーブを出した方も多いのでは?^_^銀の森でもこれからの季節にむけて花壇の冬支度が始まりました!総合案内所の前にあるメインガーデン、 …

アーカイブ