恵那 銀の森 公式ブログ

岐阜県の恵那山のふもと「恵那 銀の森」。四季折々の季節を告げる木々と小川のせせらぎに包まれた小さな森の中で、おいしい・のんびり・たのしい時間をお過ごしください。

園内紹介

ひな祭りの準備はお済ですか?

投稿日:2012年2月15日 更新日:

こんにちは。
もうすぐ桃の節句のひな祭りですね。
みなさん お雛様の準備はお済ですか?
お雛様は立春から二月中旬、遅くとも3月3日より一週間前には飾るといいと言われています。
でも、日々の忙しさの中で中々準備できない方もいらっしゃるのではないでしょうか。
銀の森では 昨日、お雛様の飾り付けをしました。
美栗舎のスタッフがご自宅が持ってきてくれた
大切なひな人形です。
とっても立派な雛飾りですが、全部を飾ることは出来なかったので、
美栗舎と銀の森ショップに一部を飾らせてもらいました。
2012ひな人形1
2012ひな人形2
ひな人形を見ると、私がまだ幼かった頃にひな飾りを前に家族で
お祝いしたことを思い出します。
雛人形というと、どうしても幼い子や嫁入り前の娘さんのためのものとして
とらわれがちですが、季節の節目を家族でともに祝う機会でもあると思います。
ご家庭でひな人形をご用意され方も、
ご家庭ではご用意されない方も
銀の森のひな人形に会いに来てくださいね。
みなさんのご来園をお待ちしています♪

-園内紹介

執筆者:

関連記事

no image

園内から見た初冠雪です

こんにちは 銀の森の原です今日は風が冷たいですね。私の家の近くでは、白い雪がちらちらしていました。冬を感じますね★今朝、園内から見える笠置山という山に今年初めての雪が積もりました。笠置山は恵那市笠置町 …

no image

森の食卓の秘密

森の食卓の小さなかわいいヒミツ♪写真の壺ぷりんの『ここ』に使われているブルーベリー。実は、園内のヒミツの場所で毎朝スタッフが手摘みしているもの。完熟したものを少しずつ毎朝収穫。森の恵みを、喫茶のデザー …

no image

雪が少しつもりました。

こんにちは 恵那 銀の森です昨日から今朝にかけて雪が降っていました。もうそんな季節なんですね;;でも恵那では道にも雪はなく、園内も少しだけ積もっただけでした。お昼にはなくなりそうです。園内の木々もだん …

no image

豊年祭初日

銀の森の田中です。豊年祭初日が無事おわりました。お天気にも恵まれた初日は、たくさんのお客様にご来園いただけましたありがとうございます♪好評だったお餅つきは社長からお客様までみんなでついて、みんなで食べ …

no image

夏の模様替え♪

今日は銀の森に夏の植物が植えられました♪私たちをの目を楽しませてくれたチューリップやビオラなどの植物の時期が終わり、なんとなくさみしくなってしまったガーデン。次は夏の植物にバトンターッチ!アフリカンマ …

アーカイブ