恵那 銀の森 公式ブログ

岐阜県の恵那山のふもと「恵那 銀の森」。四季折々の季節を告げる木々と小川のせせらぎに包まれた小さな森の中で、おいしい・のんびり・たのしい時間をお過ごしください。

商品紹介

炊き立ていちごジャムです。

投稿日:2012年3月11日 更新日:

こんにちは 恵那 銀の森です。
スタッフのオススメの紹介 第2弾です!!
今回はカリテレモンのスタッフに聞いてみました。
カリテレモンスタッフの木枝さん、小木曽さんのおすすめ商品は、、、
カリテレモンで毎日、数量限定で炊いている
「炊き立てジャム」です♪
DSC_0418.jpg
最近は旬なこともあり、「いちご」が多いですが、
日替わりで「りんご」「桃」を炊くこともおります♪
スタッフに「炊き立てジャム」と「通常のジャム」との違いを聞いたところ・・・
「炊き立てジャムは、なるべく果肉をごろごろと残すように壊さないように炊いたものになるので、イチゴなど
 果物を感じていただけるようになっている。」
と特徴を教えてくれました。
DSC_0410.jpg
やさしくやさしく炊いています♪
そしてご注文いただいてからきちんと煮沸殺菌した瓶にお詰めしてお渡ししております♪
DSC_0417.jpg
朝の食パンに果肉ごろごろの炊き立てジャムはいかがですか??

-商品紹介

執筆者:


  1. H.UCHIDA より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    個人的に、いちごジャムが好きのですが、一般に販売されているジャムはどれも同じって感じがします。
    果実の甘み、食感、かおりの残ってもは少ないです。
    いちごそのものを食べているいやもちろん甘さはそのままとはいかないでしょうが、いい物を提供して頂ければ皆さんわかってもらえるように思います。
    応援しています。

関連記事

no image

期間限定栗蒸し羊羹販売開始いたしました!

こんにちは 恵那 銀の森です(^^)恵那の木々は少しづつ紅葉しはじめ、秋の陽気に変わってきております。そして、恵那では栗の季節真っ盛り♪その時期においしい所の栗を使用して作る栗の和菓子はどれも絶品♪♪ …

no image

真っ赤なジャムです

明日1月20日日曜日からカリテレモンで販売される炊き立てジャムは超限定商品!こちらの真っ赤な紅玉を生のまま、皮ごと使って炊き上げた見た目も真っ赤な紅玉りんごのジャムです皮ごとりんごのシャキシャキとした …

おせちシーズン到来

紅葉が見頃をむかえ、朝夕の空気がひやりと冷たくなるこの頃。おせち工場ではまだ薄暗い早朝からもくもくと煙が立ち始めます。 仕込み室と呼ばれる部屋では湯気の立つ鍋がずらり その鍋の前を行き交いする職人はリ …

no image

夏のひんやりメニュー

今日から7月♪夏本番ですね~今年も太陽がまぶしい季節がやってきます!!そんな、夏を迎える銀の森では、さっぱりとしたメニューが新登場♪美栗舎の店内で食べられる 夏のおすすめ「フルーツあんみつ」美栗舎特製 …

no image

Newピザの製造♪

8月から販売されるピザの製造がどんどん進んでいます♪今日もピザの製造工場は大忙し。ちょっと製造現場にお邪魔するとそこにはたくさんのピザ♪ボリューミィーなベーコンが美味しそう!たっぷりチーズと厚切りベー …

アーカイブ