恵那 銀の森 公式ブログ

岐阜県の恵那山のふもと「恵那 銀の森」。四季折々の季節を告げる木々と小川のせせらぎに包まれた小さな森の中で、おいしい・のんびり・たのしい時間をお過ごしください。

商品紹介

炊き立ていちごジャムです。

投稿日:2012年3月11日 更新日:

こんにちは 恵那 銀の森です。
スタッフのオススメの紹介 第2弾です!!
今回はカリテレモンのスタッフに聞いてみました。
カリテレモンスタッフの木枝さん、小木曽さんのおすすめ商品は、、、
カリテレモンで毎日、数量限定で炊いている
「炊き立てジャム」です♪
DSC_0418.jpg
最近は旬なこともあり、「いちご」が多いですが、
日替わりで「りんご」「桃」を炊くこともおります♪
スタッフに「炊き立てジャム」と「通常のジャム」との違いを聞いたところ・・・
「炊き立てジャムは、なるべく果肉をごろごろと残すように壊さないように炊いたものになるので、イチゴなど
 果物を感じていただけるようになっている。」
と特徴を教えてくれました。
DSC_0410.jpg
やさしくやさしく炊いています♪
そしてご注文いただいてからきちんと煮沸殺菌した瓶にお詰めしてお渡ししております♪
DSC_0417.jpg
朝の食パンに果肉ごろごろの炊き立てジャムはいかがですか??

-商品紹介

執筆者:


  1. H.UCHIDA より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    個人的に、いちごジャムが好きのですが、一般に販売されているジャムはどれも同じって感じがします。
    果実の甘み、食感、かおりの残ってもは少ないです。
    いちごそのものを食べているいやもちろん甘さはそのままとはいかないでしょうが、いい物を提供して頂ければ皆さんわかってもらえるように思います。
    応援しています。

関連記事

no image

簡単レシピのご紹介♪

今日の晩ごはんは何にしよう。毎日メニューを考えるのって大変ですよね。そこで、今回は簡単にできちゃうレシピをご紹介します♪使うのこちらの「金の胡麻ふりかけ」。しっかりきいた魚醤と胡麻の風味が人気です。ご …

no image

竈から新商品のご紹介♪

「竈」から新商品の「キャラブキ」がスタート!キャラブキの「キャラ」には「黒い」という意味が。砂糖と醤油で炊く為、黒く染まる蕗がこの名前の由来になったそうです!炊き上げている時。湯気とともに食欲をそそる …

no image

フルーツソースのソフトクリーム

おはようございます。銀の森の田中です。朝はちょっぴりどんよりしたお天気だった恵那ですが、晴れ間がのぞくようになってきました(*^_^*)気温も暖かくて、まさに行楽日和です。本日から、森の食卓カフェの前 …

no image

限定商品の販売開始です!

各店舗で、期間限定商品の販売が始まりました♪竈店では、竈で炊き上げた「豚角煮」とってもかわらかく炊き上がっています♪竈では、人気の竈出汁と野菜出汁をブレンドしてつくるおでんも販売中!!お持ち帰りもでき …

no image

七夕そーめんで食卓に彩りを♪

明日、7月7日は七夕。織姫と彦星が年に1度だけ会うことが許される日です。この神話から七夕の夜に星空を眺める方も多いのでは?(*^_^*)そこで、今回は七夕にぴったりのお料理をご紹介♪夏になると、我が家 …

アーカイブ