恵那 銀の森 公式ブログ

岐阜県の恵那山のふもと「恵那 銀の森」。四季折々の季節を告げる木々と小川のせせらぎに包まれた小さな森の中で、おいしい・のんびり・たのしい時間をお過ごしください。

森づくり活動

テラス席に森をつくろう①

投稿日:

レストランの前にあるテラス席
少しさみしいので、そこに森を作ろうと一念発起。
新工場を建設予定のゴルフ場の跡地

いつも子供たちとどんぐり拾いをしている場所ですが、
工場建設の為に一部伐採しなくてはならないエリアにヒノキがあると聞き、
それを利用することに。

分けてもらったのは、10mになる大きなヒノキ
幹も枝も立派です。

ヒノキの皮は、切り倒してすぐは、簡単に剥ぐことが出来ます。
ぺらぺら~とめくると中からはきれいな幹が。

人の力では持ち上がらないので、クレーン車をスタンバイ。
葉っぱや枝が広がっているので、トラックに乗せるのにも一苦労。
写真は木を3mにカットしたモノ。
それでもとっても大きくてずっしりとしています。

銀の森の敷地内に持ち込んで、今日の作業はここまで。
明日からは、持ち込んだヒノキの葉を落として皮を全部剥ぐ作業です。
どんな森がテラスに出来上がるのか。
お楽しみに。

コロナで休園中の今だから出来る作業
みなさんがまた来園してもらえるようになった時に
楽しんでいただけるよう、今できることを。

※銀の森園内は2020.5.6まで休園しています。
 通信販売は通常通り営業しております。
 通販電話番号 0800-200-5095 平日10時~17時受付

-森づくり活動

執筆者:

関連記事

苗畑をつくりました♪

今年は早すぎる梅雨入りですね。そんななか、園内では すくすくとドングリの苗が成長しています。 そろそろ畑に移して、さらなる成長を促さなければなりません。 ということで、雨が降る前に、畑をつくってきまし …

森と人をつなぐ、森散策

おせちメーカーとして約半世紀の歴史を刻む、恵那銀の森。創業者・渡邉大作の夢「森と共生したい」という強い想いからゴルフ場跡地を買い取り、この跡地を森に還す森づくり事業を2020年にスタートさせました。 …

“新車”来たる!!

おせちメーカーとして約半世紀の歴史を刻む、恵那銀の森。創業者・渡邉大作の夢「森と共生したい」という強い想いからゴルフ場跡地を買い取り、この跡地を森に還す森づくり事業を2020年にスタートさせました。 …

テラス席に森をつくろう③

手作業ですべて皮を剥いた2本のヒノキ ついに、このヒノキを垂直に立てる作業に取りかかりました 森をイメージできるよう、枝を残したまま立ち上げたい…!そう思い、あえて枝は切らずに上を向いている枝を引き下 …

アカマツとクロマツ

おせちメーカーとして約半世紀の歴史を刻む、恵那銀の森。創業者・渡邉大作の夢「森と共生したい」という強い想いからゴルフ場跡地を買い取り、この跡地を森に還す森づくり事業を2020年にスタートさせました。 …

アーカイブ