恵那 銀の森 公式ブログ

岐阜県の恵那山のふもと「恵那 銀の森」。四季折々の季節を告げる木々と小川のせせらぎに包まれた小さな森の中で、おいしい・のんびり・たのしい時間をお過ごしください。

インフォメーション

先日ご紹介したオススメレシピの追加です

投稿日:2012年5月22日 更新日:

こんにちは 恵那 銀の森です
暖かい日が続き衣替えの季節になってきましたね。
さて、先日お客様のおすすめレシピのご紹介をいたしました、野菜出汁を離乳食に使うというご意見ですが、
野菜出汁には原料ににんにくが入っております。
にんにくは香りが強いので、お子様によっては好みでないお子様もいらっしゃると思います。
基本の野菜出汁の分量で出汁をとって、それをかなり薄めて使ったほうが良いという意見を店頭でいただきました。
個人差もございますので、離乳食などに使用される際はかなり薄めたものから少しずつ段階をふんで
使用していただけると良いかもしれません。
皆様からの愛情いっぱいの素敵なレシピお待ちしております!!
竈出汁、野菜出汁の投稿レシピの募集を開始いたしました!
皆様からいただいたレシピを弊社の社長が審査をしまして、優秀作品には素敵なプレゼントを進呈いたします。
詳しくは銀の森WEB SHOP 又は、店頭にご案内がございますのでご覧ください。
是非、皆様の愛情いっぱいのレシピを教えてくださいね。

-インフォメーション

執筆者:

関連記事

no image

ハロウィンまで後3日

おはようございます★銀の森の田中です今日もとってもすがすがしい青空が広がっています。朝はちょっぴり肌寒いのですが、日中の陽だまりはポカポカしていて、心地の良い空気が流れています。ところでみなさん、銀の …

生物調査から見えてきたもの

おせちメーカーとして約半世紀の歴史を刻む、恵那銀の森。創業者・渡邉大作の夢「森と共生したい」という強い想いからゴルフ場跡地を買い取り、この跡地を森に還す森づくり事業を2020年にスタートさせました。 …

地中の王者「モグラ」との共存を考える

おせちメーカーとして約半世紀の歴史を刻む、恵那銀の森。2020年には、創業者・渡邉大作の夢「森と共生したい」という強い想いを叶えるべく、ゴルフ場跡地を買い取り、新おせち工場を建設しつつ、森づくり事業を …

豊年祭でミニ門松づくり★

おせちメーカーとして約半世紀の歴史を刻む、恵那銀の森。創業者・渡邉大作の夢「森と共生したい」という強い想いからゴルフ場跡地を買い取り、この跡地を森に還す森づくり事業を2020年にスタートさせました。 …

no image

森の食卓新メニュー

銀の森の田中です。今日の銀の森は日中、とても暖かくて忘れてしまいそうでしたが、気が付けば明日からは11月ですね。7月24日にオープンして早3か月。あっという間に季節は巡り、風が吹くと木の葉が舞う季節と …

アーカイブ