恵那 銀の森 公式ブログ

岐阜県の恵那山のふもと「恵那 銀の森」。四季折々の季節を告げる木々と小川のせせらぎに包まれた小さな森の中で、おいしい・のんびり・たのしい時間をお過ごしください。

インフォメーション

夢のおせち届けました♪

投稿日:

昨年の9月に開催した
「夢のおせちコンテスト」

年末の12/29・30に
実際にお料理にした「実現化おせち」を
無事優勝者の2名にお届けしました

実現化したお節を
ココで少しご紹介させて頂きます♪

まずは、こどもの部 高橋ののちゃん
↓↓優勝作品はこちら↓↓


①ハンバーガー②ポテト③チョコレートケーキ④黒豆⑤スイカ⑥ぶどう⑦いちごショートケーキ⑧いくらいっぱい⑨くまちゃんクッキー⑩たまご焼き⑪栗きんとん⑫ビーフ煮込み

12マスに仕切られたお重

お節のイラストを基に、
銀の森のシェフたちが実現化したところ、、、

じゃじゃーん!

↓↓こうなりました↓↓


①ハンバーガー②ポテト③チョコレートケーキ④黒豆⑤スイカのゼリー⑥ぶどうのゼリー⑦いちごショートケーキ⑧いくらいっぱい⑨くまちゃんクッキー⑩たまご焼き⑪栗きんとん⑫ビーフ煮込み
(※⑤と⑥は収穫シーズン外でしたのでフレイバーゼリーにしています )

おせちを受取った高橋さん家から
ののちゃんとお節のツーショット写真が届きました♪

こっちまで嬉しくな る
ののちゃんの笑顔 ♪
(※特別に許可を頂いてブログに掲載しております)

お写真ありがとうございます!

そして、もう一人の優勝者
大人の部のまるちゃんさん!

↓↓優勝作品はこちら↓↓


(恵那名産)恵那銀の森の夢のおせち
①銀の森テリーヌの詰め合わせ②恵那鶏からあげ③恵那栗きんとん④恵那野菜冷やしジュレ⑤カラフルパスタ(恵那梅干し使用)⑥恵那かんてん豚焼豚

恵那の特産物を使ったおせちという事で
素材集めに少し苦戦しましたが、、、

じゃじゃーーん

↓↓出来あがったおせちはこちら↓↓

①四種のテリーヌ(ほうれん草テリーヌ・人参テリーヌ・ビーツテリーヌ・豚肉のベーコン巻きリエット)②恵那鶏のからあげ③恵那産栗の栗きんとん④野菜のジュレ(恵那産のトマト、ほうれん草・人参・里芋を使用)⑤カラフルパスタ(ほうれん草パスタ・人参パスタ・ビーツパスタ・竹炭パスタ・恵那産梅干しパスタ)&梅干し入り和風ソース⑥焼き豚(かんてん豚は豚コレラ発生により入手できなかった為、県豚を使用)

一部入手できない食材もありましたが、
恵那産食材で作ったお料理たちをご用意いたしました♪

おいしく召し上がっていただけたら嬉しいです^_^

2019年の夢のおせちはこのように実現化されました!

今年はどんな夢のおせちが登場するのか。
秋の収穫祭で開催される
「夢のおせちコンテスト」で
たくさんのご応募をお待ちしております!

今年の収穫祭は9月6日(日)開催予定

シェフやパティシエ達を困らせる、
そんなおせちを大募集します(笑)

-インフォメーション

執筆者:

関連記事

夢のお菓子コンテスト2019

5/3-4の感謝祭で開催された夢のお菓子コンテスト2019!今回もたくさんの夢のお菓子が集まりました!夢のお菓子コンテストとは、「こんなスイーツ食べてみたい!」と思うお菓子を描いてもらい、コンテスト優 …

銀の森のクリスマス

だんだんと冬の気候になってきましたね。街中では、クリスマスソングが流れ、イルミネーションやクリスマスツリーが華やかに輝く季節になりました。 銀の森の園内もクリスマスカラーへ大変身! レストラン入口の大 …

no image

2018スプリングマルシェを開催しました!

2018.3/17・18春のクラフトフェア「パラソルマーケット スプリングマルシェ2018」を開催しました。お天気に恵まれ、春の過ごしやすい陽気に包まれた二日間となりました♪今回で3回目をむかえるこの …

no image

春日居の桃が入りました!

銀の森のジャムの中でも一番人気の「桃ジャム」。そのジャムに使用している春日居の桃が入荷し、今日から桃の処理がはじまりました♪銀の森で使用している桃は、味・重量感・見栄えにおいて日本一を誇る「春日居の桃 …

no image

果実まるごとのおいしさを♪

カリテレモンの苺ジャム。いちごを潰さないでまるごと炊き上げるため、つぶつぶの食感も楽しめると人気のジャムです♪その苺ジャムに使う1年分の苺のコンポートを作るため、この時期のスイーツファクトリーは朝から …

アーカイブ