恵那 銀の森 公式ブログ

岐阜県の恵那山のふもと「恵那 銀の森」。四季折々の季節を告げる木々と小川のせせらぎに包まれた小さな森の中で、おいしい・のんびり・たのしい時間をお過ごしください。

徒然日記

料理は体力仕事?

投稿日:2013年1月23日 更新日:

小さいころは、
料理は女の人の仕事だと思っていました。
幼いながらに、男の人は料理ができないというよりは、
男の人は料理をしないのだと。
大人になるにつれ、レストランやテレビでみかける「料理人」と呼ばれる人たちの
大半が男であることに気付いたころには、
なぜそうなのか?という疑問はなく、「仕事とするのが男性だから」とういう
単純な価値観にすり替わっていました。
なぜ。料理人は男性が多いのか。
その疑問は解けてはいないのですが…。
料理人は体力仕事だなあと感じます。
水分を含んだ小麦粉は重たく
DSC03987.jpg
粘りのある生地をこねる時は体重をかける
DSC03992.jpg
ずっしりとたフライパンは腕に重みがかかる
DSC00711.jpg
料理を作るのは力がいる。
もちろんたっぷりの愛情も。

-徒然日記

執筆者:

関連記事

no image

中山道美術館に行ってきました

恵那駅から徒歩3分の所に位置する「中山道美術館」。歌川広重の芸術品が数多く展示される美術館です。文化作品を多くの方に体感してもらえるようにと銀の森を含む恵那・中津川の企業がスポンサーとなり、なんと、、 …

no image

はちみつの収穫におじゃましました♪

銀の森のマルシェとショップで今月から販売をはじめた地蜜100%の純粋蜂蜜♪このはちみつを作っている(正確に言えば集めている?)土屋さんの養蜂場におじゃましました♪ずっと楽しみにしていた、はちみつ採りの …

no image

今夜もピザパーティー

今夜は昨日に引き続き、ピザパーティー二夜目♪厨房は一気に6種類のピザを焼き上げるので大忙し。あつあつのピザをパーティー会場に運びます♪今日のお客様は、いつもは仲間のスタッフたち。いつも知っている仲間に …

no image

わくわくする一瞬

新しい商品やメニューを作っていてフライパンの蓋をあける時オーブンの扉を開く時ケーキを焼き型からはずす時どんな一流の料理人もパティシエもドキドキとわくわくという想いを秘めている。その瞬間に立ち会うとそう …

no image

ピザパーティー♪

銀の森で、スタッフさんを招いてのピザパーティーが行われました♪新作ピザのお披露目をかねてのピザパーティー♪3回にわけて、銀の森スタッフ全員にピザを楽しんでもらいます♪新作のピザを食べながら、みんなでワ …

アーカイブ