恵那 銀の森 公式ブログ

岐阜県の恵那山のふもと「恵那 銀の森」。四季折々の季節を告げる木々と小川のせせらぎに包まれた小さな森の中で、おいしい・のんびり・たのしい時間をお過ごしください。

徒然日記

料理は体力仕事?

投稿日:2013年1月23日 更新日:

小さいころは、
料理は女の人の仕事だと思っていました。
幼いながらに、男の人は料理ができないというよりは、
男の人は料理をしないのだと。
大人になるにつれ、レストランやテレビでみかける「料理人」と呼ばれる人たちの
大半が男であることに気付いたころには、
なぜそうなのか?という疑問はなく、「仕事とするのが男性だから」とういう
単純な価値観にすり替わっていました。
なぜ。料理人は男性が多いのか。
その疑問は解けてはいないのですが…。
料理人は体力仕事だなあと感じます。
水分を含んだ小麦粉は重たく
DSC03987.jpg
粘りのある生地をこねる時は体重をかける
DSC03992.jpg
ずっしりとたフライパンは腕に重みがかかる
DSC00711.jpg
料理を作るのは力がいる。
もちろんたっぷりの愛情も。

-徒然日記

執筆者:

関連記事

ドングリの苗、試し植え!

本日は雨。この“自然の恵み”を利用しようと、昨日は選抜したドングリの苗を、畑に移植してきました。 2年にわたって園内で育成してきたドングリの苗。先日つくった畑で大きく育てて、将来は森へ植樹します。 ま …

ハラハラドキドキOPEN DAY!!

おせちメーカーとして約半世紀の歴史を刻む、恵那銀の森。創業者・渡邉大作の夢「森と共生したい」という強い想いからゴルフ場跡地(銀の森キャンパス)を森に還す森づくり事業を2020年にスタートさせました。 …

no image

楽しい宴

昨日は森の食卓で素敵な貸切りパーティーがありました。今回のパーティーははビュッフェスタイルでのご提供。様々なお料理が並びます。もちろん、ピザも色々な種類の焼きたてが次々にビュッフェテーブルへ。パスタは …

no image

明けましておめでとうございます。

みなさま明けましておめでとうございます。新年の始まりをいかがますごしでしょうか。銀の森は本日2日から元気に新しい一年をスタートしました♪これから始まる一年がどんな日々の積み重ねになるのか。今からとって …

no image

岩村城下町のひなまつり開催中!

2018年度上半期連続テレビ小説朝ドラ「半分、青い。」の舞台となった町岐阜県恵那市岩村町(*^_^*)岐阜県恵那市岩村町の一角には、古き良き日本家屋が立ち並び毎年3月になると岩村城下町にて、ひなまつり …

アーカイブ