恵那 銀の森 公式ブログ

岐阜県の恵那山のふもと「恵那 銀の森」。四季折々の季節を告げる木々と小川のせせらぎに包まれた小さな森の中で、おいしい・のんびり・たのしい時間をお過ごしください。

インフォメーション

里山から春の恵み♪

投稿日:2015年3月23日 更新日:

先週末は暖かな陽気でしたね。
園内の遊歩道にも春がちらほらと♪
足元を見ながら歩くと
一番に目に入るのはふきのとう。
IMG_7825.jpg
独特の苦みがあるふきのとうはまさに春の味!
春になると食べたくなる味ですね~。
天ぷらやふき味噌が脳裏をよぎります。
あー食べたい(*^_^*)♪
他にも、ヨモギが芽を出しているのを発見!
IMG_7823.jpg
まもなく一面にヨモギの絨毯が広がりそう♪
ヨモギといえば、ヨモギ餅!
好きな大きさに丸めて、みんなでわいわい作ったことが思い出されます(^^)♪
鼻を抜ける独特のヨモギの香りも
春を代表する香りの一つですね。
他にもタラの芽、わらびなど。遊歩道は山菜祭り!
天ぷらにしてシンプルに塩もいいですが、
竈出汁粉末と少量の塩で作る「出汁塩」で
頂くのはいかがですか?(*^_^*)
IMG_7537.jpg
出汁が素材の旨さを引き立てます!
簡単!うまい!
おすすめの調味料です♪
全国の山に見られる春の恵み♪
みなさまの身近にはどんな山菜が顔を出していますか~?

-インフォメーション

執筆者:

関連記事

「クレマチス」の原種を見つけました♪

連休も終わり、さわやかな気候が続く恵那峡です♪ そんななか…出勤中に、「カザグルマ」の花を見かけました。 むむ?どこかで見かけたような、、、と思ったアナタは、 かなりコアな銀の森ファン(!!)といえる …

2019 クリスマスイベント

12/21(土)と22(日)の二日間森の食卓レストラン内でクリスマスイベントを開催しました 【1日目】21日はこども古本店さんによる「サンタの絵本読み聞かせ」 今年は24組のご家族がサンタに会いに来て …

no image

女城主をめぐって

来年より始まる大河ドラマ「おんな城主『直虎』」。大河の舞台は静岡県浜松市ですが実は、恵那市岩村町にある「岩村城」も「おつや」という女城主が善政を敷き、領民を守っていたという逸話があります。大河ドラマが …

no image

カタログ撮影が行われました♪

銀の森の商品を紹介する総合カタログ。次回号に掲載される商品の撮影が行われました♪新しく登場する新商品や季節のスウィーツなど。様々な商品を1日かけて撮影しました(^^)今回、商品を使った調理写真も撮影を …

銀の森の冬支度

今朝、銀の森が位置する恵那市では氷点下を下回る気温に。本格的な冬がやってきました。 園内の一角にはたき火が登場。 パチパチと音を立てて燃えるたき火で暖をとりながら、ぼうっとのんびりした時間を過ごすのは …

アーカイブ