恵那 銀の森 公式ブログ

岐阜県の恵那山のふもと「恵那 銀の森」。四季折々の季節を告げる木々と小川のせせらぎに包まれた小さな森の中で、おいしい・のんびり・たのしい時間をお過ごしください。

インフォメーション

里山から春の恵み♪

投稿日:2015年3月23日 更新日:

先週末は暖かな陽気でしたね。
園内の遊歩道にも春がちらほらと♪
足元を見ながら歩くと
一番に目に入るのはふきのとう。
IMG_7825.jpg
独特の苦みがあるふきのとうはまさに春の味!
春になると食べたくなる味ですね~。
天ぷらやふき味噌が脳裏をよぎります。
あー食べたい(*^_^*)♪
他にも、ヨモギが芽を出しているのを発見!
IMG_7823.jpg
まもなく一面にヨモギの絨毯が広がりそう♪
ヨモギといえば、ヨモギ餅!
好きな大きさに丸めて、みんなでわいわい作ったことが思い出されます(^^)♪
鼻を抜ける独特のヨモギの香りも
春を代表する香りの一つですね。
他にもタラの芽、わらびなど。遊歩道は山菜祭り!
天ぷらにしてシンプルに塩もいいですが、
竈出汁粉末と少量の塩で作る「出汁塩」で
頂くのはいかがですか?(*^_^*)
IMG_7537.jpg
出汁が素材の旨さを引き立てます!
簡単!うまい!
おすすめの調味料です♪
全国の山に見られる春の恵み♪
みなさまの身近にはどんな山菜が顔を出していますか~?

-インフォメーション

執筆者:

関連記事

no image

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます無事新年を迎えられました。皆様はどのように新しい年を迎えられましたか?良き年を迎えられたことと思っています。さて、銀の森の新年の営業は2日のAM9:00からとなります。2 …

no image

14,15日は銀の森一周年のお祭り「一祭」です!!

おはようございます 恵那 銀の森です。いよいよ7月24日で銀の森がオープンして一年が経ちます。無事一年を迎えられたのも、日ごろからの皆様の御愛好のおかげだと感じております。その感謝の気持ちを込めて、皆 …

no image

明日は豊年祭

こんばんは明日はいよいよ銀の森の豊年祭です★のぼりも立ち、いよいよな感じがします★銀の森を運営している「銀しゃり本舗」はお節製造メーカーとして毎年十数万ものおせちを製造しています。その銀しゃり本舗の年 …

no image

松久保様の御染筆

今年は午年。「午」の刻は真昼。方角は南です。そのため、真南と真北を結ぶ地球の正中線「子午線」にその文字が使われています。その線は天中線であり、天命に通づる道と考えられ、尊崇されてきました。こちらはその …

no image

お正月の食材、余っていませんか?

今日は一月二十日。二十日正月といい、お正月の祝い納めの節目の日です。「お正月のご馳走はこの日まで食べ尽くす」という習わしがある事をご存じですか?ご家庭のお餅も二十日までに食べ切りたいもの。とはいえ残っ …

アーカイブ