恵那 銀の森 公式ブログ

岐阜県の恵那山のふもと「恵那 銀の森」。四季折々の季節を告げる木々と小川のせせらぎに包まれた小さな森の中で、おいしい・のんびり・たのしい時間をお過ごしください。

園内紹介

園内のお花の紹介です

投稿日:2011年11月30日 更新日:

こんにちは 銀の森 原です。
銀の森の園内に入るとたくさんのお花や植物たちがお客様を出迎えてくれます。
その花々をご紹介していこうと思います。
園内に総合案内所から入っていただきますと大きめのプランターにいくつかのお花が咲いています。
中に咲いている花も時期によって変わりますので、こちらにお越しいただいた際は、
そちらも見ていただけると嬉しいです。
案内所のプランター
入口の総合案内所前に設置してあるプランターです。
プランターの中の一番手前に咲いているサニーレタスのような植物。
ハボタン(葉牡丹)と言います。
アブラナ科 アブラナ属の多年草です。
ハボタンの花言葉は、慈愛、祝福、利益です。
ハボタンには鮮やかな色がたくさんあり、見て楽しめる植物です。
昔からある地面にくっついているものだけでなく、切り花用の茎が長い品種も発表されています。
レストラン前のテラス付近にもハボタンが咲いています。
027.jpg
他にもいろんな表情があってきれいですよ。
そしてハボタンはケールやキャベツと同種なので、味は落ちますが食べることもできるそうです。
ぜひ、園内に咲いているたくさんの植物を見に来てくださいね。

-園内紹介

執筆者:

関連記事

no image

桜が満開です

銀の森では 桜が満開です暖かくなってきて、園内のテラスで過ごすお客様の姿も多くみかけるようになりました。近くの恵那峡の桜も只今、見ごろを迎えています♪是非、こちらにお越しの際は恵那峡のお花見も一緒に楽 …

no image

豊年祭が始まりました~♪

今年もやってきました豊年祭♪初日となる今日は、雪が降り始め冬を感じる一日となりました(^^)みなさんの住んでいる街は大丈夫でしたか?豊年祭は、年に一度のおせち食材蔵出し市になります。おせち屋である銀の …

「ごせちえ」板長に学ぶ

おせちメーカーとして約半世紀の歴史を刻む、恵那銀の森。創業者・渡邉大作の夢「森と共生したい」という強い想いからゴルフ場跡地を買い取り、この跡地を森に還す森づくり事業を2020年にスタートさせました。 …

no image

笹の葉に願いをこめて

昨日まで、銀の森ショップ入口に飾られていた大きな笹飾り。銀の森を訪れてくれた、たくさんのお客様の願いを込めた短冊で色とりどりに飾られています♪たくさんの願いの中には、素敵な短歌も。あいにく昨日は一日ど …

no image

銀の森になりました

メリークリスマス★今朝起きて、窓の外が一面の銀世界になっていた方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。銀の森もまさに一面の銀世界が広がり名前の通り『銀の森』となっています庭にも雪が降り積もり今朝 …

アーカイブ