恵那 銀の森 公式ブログ

岐阜県の恵那山のふもと「恵那 銀の森」。四季折々の季節を告げる木々と小川のせせらぎに包まれた小さな森の中で、おいしい・のんびり・たのしい時間をお過ごしください。

森づくり活動

テラス席に森をつくろう③

投稿日:

手作業ですべて皮を剥いた2本のヒノキ

ついに、このヒノキを
垂直に立てる作業に取りかかりました

森をイメージできるよう、
枝を残したまま立ち上げたい…!
そう思い、あえて枝は切らずに
上を向いている枝を引き下げながら
木を立てる事に。

男性の力で目一杯枝を引き下げながらの作業

木が無事に立った時には
お~~!!!
といった歓声と一緒に
拍手もおきました♪

2本の木を立てて今日の作業はおしまい。

後はこまかな部分を整えていきます

休業中だからできること。
また皆さんが銀の森にお越しいただいた時に
喜んでもらえるよう、
園内をコツコツをリフレッシュしています♪

どうぞお楽しみに^_^

※銀の森園内は2020.5.6まで休園しています。
 通信販売は通常通り営業しております。
 通販電話番号 0800-200-5095 平日10時~17時受付

-森づくり活動

執筆者:

関連記事

2021ドングリ拾い!

おせちメーカーとして約半世紀の歴史を刻む、恵那銀の森。創業者・渡邉大作の夢「森と共生したい」という強い想いからゴルフ場跡地を買い取り、この跡地を森に還す森づくり事業を2020年にスタートさせました。 …

ウッドチェアをつくろう②

前日にチェーンソーで形作ったけやきのウッドチェア。削った後は、ささくれやバリがすごいので表面にヤスリをかけて磨く、地味ですが大事な作業が始まりました まだ加工していない木には、前日と同様、チェーンソー …

ウッドチェアをつくろう①

樹齢200年近いけやきが銀の森に届きました! 2020.4.24この木を使ったウッドチェア作りが始まりました。 園内に点在するウッドデッキの上に置いてみなさんにのんびり過ごしてもらえるように♪ まずは …

どんぐり拾い第二回開催しました!

おせちメーカーとして約半世紀の歴史を刻む、恵那銀の森。創業者・渡邉大作の夢「森と共生したい」という強い想いからゴルフ場跡地を買い取り、この跡地を森に還す森づくり事業を2020年にスタートさせました。 …

どんぐり苗木植え[2021年6月]

2018年から行なってきた幼保育園との「ドングリ拾い」子どもたちが植え付け、芽吹いたドングリの苗木は、これまでゆっくりと園内で育んできました。▼過去のどんぐり拾いについてはこちら│[2018年10月① …

アーカイブ